WRX S4の牛深ツーリング・吉永製パン・キビルトゥ・下田温泉・マコテに関するカスタム事例
2025年07月13日 21時35分
熊本県に住む理学療法士です🙇♂️ iPhone16Proでふらふら~と撮影したものを投稿しております📸 最近は嫁さんもエヌボでCARTUNEはじめました! 夫婦共々よろしくお願いします🙏 スカクー降りました… 次の愛車はWRX S4になります‼️ どうか皆様にはこれからも暖かく見守ってくださると幸いです🙇♂️
今日は地元のイケおじメンバーと牛深ツーリングに行ってきました🚗³₃
道の駅かかしの里で皆と合流(`・∀・)ノ٩(ˊᗜˋ*)و♪
場所は飛んで牛深町の遠見山公園へ
ここでしばらくそれぞれの車談義(暑かった💦)
日本庭園を散策🚶♀️
滝発見👀
マイナスイオン微微微弱笑
河童さん発見🥒
もみじも咲いてるんですねぇ
当たり前ですがまだまだ青い😌
ぐるーっと庭園を一周してきました!
いい運動ですね✨️
日本庭園からさらに山を登ります!
展望台があり階段を見下ろすと愛車のハイアングルを拝めました😊
展望台からは牛深の町並みが一望できます👀
ハイヤ大橋もよく見えるぞ!!
さてお昼ご飯!
吉永製パンに行きました🥐
吉永製パンさんのカフェ「キビルトゥ」です
天草産のブリを使ったブリカツをチーズやピザソースと挟んだブリドックを頂きました🐟
バケットはソフトフランスパンを使用されておりブリはカツにしてとろとろのチーズと酸味がアクセントのトマトピザソースがめちゃ美味です✨️🍅🧀
ドリンクが選べるセットなのでコーラと組み合わせました🥤
美味いブリカツドックをコーラで流し込む、優勝ですね🏆
ハイヤ大橋もちゃっかり撮りました
道の駅海彩館に林檎堂が出来たとの事でこれは行くしかあるまいと駆けつけました( ー̀дー́)و
りんご飴も種類が色々あるんですね🍎
下のうしぶかブルーに惹かれてしまいました笑
青い🟦
青いぞ!!
でも食べてみるとこれがりんご自体がすごく甘くてジューシーです!
青い飴の部分は薄くコーティングしてあり噛みやすい仕様になってます。
飴の部分はほんのりソーダ味です。しかしりんご本来の味を邪魔することなく見ても美味しい食して美味しいりんご飴でした(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
牛深を離れ西海岸方面へ🌊
下田温泉の白鷺館へ
入り口のハイビスカスが綺麗でした🌺
おじさんの足湯の風景を見て誰が得をするんだと言う意見が来そうなのですみません💦
ほんのり暖かく脚部の血行が結構良くなる感じがしました🩸
下田温泉に新たにカフェ「マコテ」が出来たので涼みへ☕*°
黒ごまアイスと黒蜜のフロートで火照ったからだをクールダウン🍨
ちなみに「マコテ」とは天草弁の「はい」とか「そうそう」を意味するまこてという言葉からついてるとか着いてないとか笑
下田温泉で解散となり自宅へ帰りつきました🏠
山登りして美味しい物食べて足湯で汗をかき冷たい飲み物で納涼する。
最高のツーリングでした✨️
皆様お疲れ様でした!またよろしくお願いします( . .)"