フェアレディZの小ネタ・配線処理・化粧なおしに関するカスタム事例
2025年05月14日 17時26分
整備備忘録。今回は小ネタ😊
この車、時計が動かないので温度計を着けている。バルクヘッド周りに仕込んだセンサーでエンジンルーム・吸気温をモニターしてるが、配線がぶらぶらしてるので整理する🛠️
ちなみに燃ポンがエンジンルームにあった時は、52〜53℃てエンジン不調、今は60℃くらいでも平気😊
使ったのはこれ。コードとかをまとめるやつ。なんて名前だか知らない😅
こよりを作って
ヒーターコントロールパネルの隙間に挟み込むだけ👍
パネルを留めているネジも黒く塗ってスッキリ😉
でも、パネルの文字が消えかかっているので、化粧直しする💄
テプラの『備品管理銀』で反転印刷。しかしテプラは台紙から剥がすのが大変😨何かいい方法がないものか…
いくらかキレイになったが、もともものステッカーをもうちょっときれいに処理すべきか🤔字体もいまひとつで微妙に曲がってるしまたやり直そう。そのうち…。