RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例

2018年11月18日 19時05分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ガレージ榊の整備チャンネル☆ミ

今日は、同じチームのFD乗りにステアリングシャフト(インターメディエイトシャフト)の溶接お願いしたいだけど〜

ってお願いされたので、近くの駅まで引き取りに行き、夕方までに終わらせる事に(*´∀`)

自分以外のFDに乗るのが初めてなので、親近感!!

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

常時ツイン仕様の350馬力!!

前置きインタークーラー要らないソレノイド削除 ツインプレートやフルピロ各部合成UPなど、サーキットユーザーなので、チューニングしてあります(*´∀`)ノ

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シャフトの取り外しは、下から出来るようです。 自分もエンジンを載せた状態で外した事がないので、ショップに聞いたら下から出来ると言うので、作業開始!

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤをグリグリ回しながらメンバーの間から狙える場所を探し出しシャフトを固定してるボルトを外します。

次に上側はFパイプの熱がシャフトに行かないように遮熱板があるので、それを外します。

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

遮熱板を外したら上側のボルトが見えますので、取り外し、シャフトを抜くですが、ハンドルが動かないように固定し、元位置に戻さなければならないので、シャフトに印を付けます。

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

印を付けたら、スプライン部分をズラして抜くだけですが、錆びていてるのがほとんどなので、CRCやラスペネで油を吹いて外せば動きます♪

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次に溶接をするですが、自分で出来ないことはないですが、下手くそwなのとショップからはやり直し!!のダメ出しをくらったので、今回はいつもお世話になっている鈑金屋さんにお願いしてやってもらいました♪

先ずは溶接する場所を下処理します。

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、溶接して行くですが、注意点としては、タイヤを締めるように対角線上に溶接しないと歪むらしく、少しずつやって行くそうです。

自分は、そんな事も知らずに一周溶棒で付けてしまいましたがァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

やっぱプロならではの知識ってありますねー

勉強になりました!

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じで3ヶ所溶接してもらいました♪

この部分にはゴムが入っていて振動を吸収しているですが、その分捻れてハンドリングレスポンスがダウンしてしまうのと、熱のせいでガタが出やすいので、早めに溶接する事をオススメ(*´∀`)b

うちのFDもエンジン載せ替えの時にやりましたけど、ハンドルの無駄が無くなりカートみたいな感じです!

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

次に溶接をしたところをサビ無いように錆止め塗装して乾かします!

乾いたら元に戻しハンドルの位置を確認しておしまいですd(ゝ∀・*)

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

内装もブリッドのフルバケ左右、デフィ 追加メーター R魔メーターフード ラフィックス オーディオなど一式やってある内装です(*´∀`)

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

常時ツイン街乗り非常扱いやすいですね!!
発進時が楽〜♪

それとシングルみたいに異次元ワープみたいな加速が無いので、シングル乗りからしたらとても扱いやすい!
シングルみたいにトルクと馬力曲線が一気に跳ね上がる感じがなく、低速から高回転まで同じようなフィーリングなので、分かりやすいですね。

街乗りならこっちの方が良いな〜(*´∀`*)ノ

RX-7のインターメディエイトシャフト・FD3S・ステアリングシャフト・ガレージ榊の整備チャンネル・溶接に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

それよりもFDに乗って初リトラで夜走れる事が嬉しかったー♪

オーナーもハンドリングが激変してサーキットが楽しみって言ってくれました( •̀ .̫ •́ )✧

マツダ RX-774,307件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

チタニウムグレーメタリック。日光に当たると更にカッコよきですね。内装公開(納車当時)

  • thumb_up 141
  • comment 0
2025/05/24 23:23
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

最近は毎日GYMに通って筋トレ始めました😅車が小さいので拡大した人イイネお願いします(笑)RE雨宮のマフラーは、友達のFDにもつけてたので、静かなイメージ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/24 17:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは&こんばんは😃天気の悪い週末をぼちぼち過ごしているドンガメFCでございます…いつ降り出すかいまいちわからんから、あまりだいそれた作業...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/05/24 17:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

みなさんこんにちは👋😃今日は昼からFCの作業してます‼️😊雨の降りそうな怪しい天気です☺️何をやってるかと言うと車検なので外観を問題無いように戻してました...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/05/24 17:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

別のフルバケが欲しいダンナさん。先日、仲間内でのツーリングで欲しいフルバケを入れてるかえる🐸くんに乗せてもらい、尚更欲しくなっちゃったんで。誕生日を迎えた...

  • thumb_up 92
  • comment 22
2025/05/24 15:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2025年5月24日151724km皆さんこんにちは✨あるっちです。今日はバッテリー交換しました!60B19Rです。小型で安い!!2023年9月からの取り...

  • thumb_up 103
  • comment 1
2025/05/24 13:46
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ヴィンテージレッドNUだったかな💦発表当時のカタログにもメインで載っていたこの赤色にいまだに惚れ込み中です笑

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/24 11:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ボディカラーは数年前に塗り替えたポルシェの「キャララホワイト」そろそろ磨かないと…✨️そろそろ乗らないと😂

  • thumb_up 97
  • comment 17
2025/05/24 10:54
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ヴィンテージレッドです〜♪日の当たり具合でとても色気のあるいい色になります(•ө•)♡個人的には西日が当たるとサイコー(•ө•)♡

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/24 10:23

おすすめ記事