ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例

2022年01月09日 08時36分

ケンタのプロフィール画像
ケンタ

ムーヴキャンバス GメイクアップSA2に乗ってます。 無言でいいね!押したりしますがよろしくお願いします(笑) シャコタン、ハイリフト、ドリ車、スポコン等好きです(๑•̀ •́)و✧ お気軽によろしく(^-^)

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます

車アプリなのにバイクネタやります😅

モンキータンクにいよいよ手をつけました!

およそ20年前に純正赤からスーパーキャンディレッドに自家塗装(当時、現場近くのホームセンターで見つけたヤツ名前やらメーカーは忘れました)したんだけど、上塗りレッドがまだ少なかったみたいでだいぶ薄い感じと言うかピンクに見える位だったので今回の自分なりのフルレストアではオールペンするのでまずは足付けしながらホンダウイングステッカーを剥がそうとしたら

ステッカー貼ってからウレタンクリア吹いてました
昔の俺ってば😅

だから剥がれずにいたのね

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本田翼(ホンダウイング)メインで剥がす感じでサンダー当てました

全体にサンダーして、塗装が剥がれて錆びてる所もサビ落とす感じにサンダーしてサフ吹きました

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じで隅っこやら錆落とした所をメインに

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この写真撮った時気がつかなかったけどサフ吹いて少し時間経ったらサフがシワシワに

多分上塗りレッドとサフが相性良く無かったみたいです😅

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次の日このシワ見つけてとりあえず水研ぎ1000番でやってみたけどイマイチ😇

43年前のバイクだし今回は俺的フルレストアなのでタンクの塗装を剥がす事に

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな感じで上塗りレッドとサフが重なる所はシワシワになりました

クリアの上にサフの所は何もならず

で、この時は陽が傾きだしてきてるけど

『やれるタイミングあまり無いよ?』

って事で急遽剥離することに

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

水性の剥離剤だからなのかサフはブクブクになるけど他はあまり………

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

サンダーと空研ぎサンドペーパーでゴシゴシ

ウレタンクリア、上塗りレッド、下塗りシルバー、純正色の赤、下塗り?サフの白が出てきました

純正色さん、43年間お疲れ様でした

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

旧車なら純正色を生かす方がいいけど、20年以上前にはキャンディレッドに塗り替えてるのでそこまで純正色の拘りは無く、当時も日焼けして赤が薄くなってる所もあったのでオールペンしたのかと

あと、無数にタンク凹んでるし😅

まぁでもここまでシロートがやっていくとますますモンキーへの愛着が増した😍

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

タンクの地肌丸出し〜

この鉄感も良いなこのままクリアして錆塗装したり?

あ、そんな腕無かった😇

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

丸出しのまま置くのはすぐ錆びるので、すぐサフたっぷり吹きました

お約束のサフのタレもあります👍👍

ま、研ぐので良しとしました🤣

フロントフォークとこのタンクはダイハツのブラックマイカメタリックに塗ります〜

ソリッドの黒も良かったけど、メタリックのキラキラが欲しくなったので🤣🤣🤣🤣

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ハブはクリア吹いたし、フレームもクリア吹いた

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

昔からの憧れの8インチワイドホイール

と言っても4jですが

ケンタさんが投稿したモンキーの自分なりのフルレストア・結果タンクは塗装剥がしました・純正色の赤さんさようならに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

合わせホイール純正は左右のリムの深さが違ってるんだけど、純正は、2.5jでオフセットホイール(ハブの関係で)

コレは4jなんだけど左右のリムの深さ同じ😅

このまま組むとセンターずれる様な気がする…
俺の勘違いかな??

ま、組んでみたらわかるんだけどね😂

3.75jまでならポン付け可能らしく、見た目の4jが良くてコレ買ったのでどうにか装着したい!

有名メーカーの4j買えばキチンとセンター出る様なのですが………

良いお値段しますし🥲

毎日メイン使用でも無いし、どちらかと言うと盆栽的なので😅

純正ルックで太足スタイルをまずは目指して😁

車に関係の無い内容すみません🙇

そのほかのカスタム事例

NV350キャラバン VR2E26

NV350キャラバン VR2E26

エボリューション装着完了👍どうでしょうか〜❓️評価をお願いします🙇

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 17:32
GS F URL10

GS F URL10

トヨタ博物館良きでした🙆‍♂️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 17:32
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

エキマニのボルトナット化でリア車体持ち上げて車体下部に潜るついでに最近買ったウルトラレーシングのリアメンバーブレースも取り付け。前オーナーが最低地上高稼ぐ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 17:32
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ブライトブルーⅡ86買うならこの色だと決めていましたディーラーで契約したあとに年次改良でこのカラーは設定が無くなり滑り込みセーフに✌変わりに選べるようにな...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 17:31
ハイゼットデッキバン

ハイゼットデッキバン

家にあったものでちょっとDIY1つ目、LEDバックランプ写真は完成品使ったバルブはこんなの。アウトランダー用に買ったけど片側切れてしまっていたもの。のハズ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 17:31
コペン L880K

コペン L880K

今日は晴れて久しぶりの洗車をしました😄🚿紫外線対策のカーケアなども最近メンテが多いかも😌オープンにしてパトロールしてましたが日差しが強くてクローズに😅もう...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 17:31
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

足周り一新第4弾とうとう手を出してしまった、、、笑FOXショック!チャンプ佐藤氏のJB64オリジナルセッティング!!近日塗装したアーム、スプリングと一気に...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 17:31
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

昨日、今日と2日かけて左右ロッカーカバーパッキンの交換、オイル交換、洗車を行いました!素人がいきなりできる訳もなく、車高調と同じく友人に教えてもらいながら...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/25 17:31
デミオ DJLFS

デミオ DJLFS

皆さんこんにちは😊身体も車も本番に向けて徐々に仕上げて行きます!ECUの書き換えをオートバックスのフェアで行なっていただきました☺️7500rpmまで回る...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/25 17:30

おすすめ記事