ミニクーパー1.3のDIY・ブローバイ対策・インシュレーター交換・ウェーバーリンケージに関するカスタム事例
2025年07月12日 20時20分
キャブ周りのバージョンアップ!
リンケージをピロボールでシャフトを支えていたタイプからガチガチのスロットルリンケージへ交換
元々レスポンスが微妙なのとラフな動きでしたがカチッと動くように!
さらに今回はこいつを仕込みました!
元々エアクリーナーへブローバイガスを吸わせていましたが負圧が足りないせいでクランクケースに仕込んだワンウェイバルブが機能していない気が⋯
本来エンジンブレーキが弱くなったりわかりやすい効果があるはずなのですが微妙⋯
ってことでウェーバーのインシュレーターをこれに交換して負圧をしっかり稼ぐつもりです!
何かのバイク用の謎インシュレーターでしたが奇跡のウェーバーにドンピシャ笑
かなりな追加工を覚悟していましたがウェーバー側をΦ40インテーク側をΦ45になるようにテーパ加工するだけで良さそうです。
ブレーキマスターバックの間に割り込ませて負圧を取るのが一番楽でしたが心なしか左右差が出てしまうとなんかやな気分だったのでしっかり左右均等に吸ってもらいます笑