シルビアのシルビアs15・ミッション載せ替え・エンジン載せ替えに関するカスタム事例
2025年07月14日 14時33分
在日外人です、JDM好き、車好き、日本文化好き。シルビアの知識を勉強しています。s15とs15ヴァリエッタ二台持ちです。とハイエース dx。基本的はDIYです。よろしくお願いいたします。
ヴァリエッタはAT不調のため、エンジンミッション同時に載せ替えしました。ATはブレーキいっぱいかけた時エンストになっちゃいます。
インビビタースイッチからNR信号を出して、MTからのハーネスに繋ぐことです。
社外品のシフトレバー
インビビタースイッチのカプラー
バックランプもok
カラカラ
ヴァリエッタはボディー剛性弱いです。
配線図に見ながらハーネスを加工します。
AT車リバース信号は、ヒューズから来ないみたいです。12V アクセサリー電源で作ります。
ヴァリエッタはニュートラル信号が必要です。ニュートラル信号がないと、ルーフ開閉することができません
ATエンジンハーネスは180°信号一つしかないMTは二つですが、要らないATコントロール信号配線をカットして、そこに差し込み、MT車に同じようにする
オーテックエンジンと6速MT。元々ヴァリエッタはオーテックから作った車ですか、
AT最後の姿です。
specS エンジンミッション いままでありがとう。ヤ○○クで出品予定ですが、欲しい方コメントでお願いします。