ミライースの感度MAXに関するカスタム事例
2025年03月12日 19時59分
とりあえず取り付けしてECUリセットして学習し直したりしていろいろ試しましたが残念ながら取り外すとゆう結論になりました。
自分の仕様では1500回転からブーストがかかるようになったので乗りにくいしブローオフバルブ鳴きまくるくらい感度ビンビンになってしまいました。
NAの時に着けたら面白かったと思います。
持っててもしかたないし放出するか〜
2025年03月12日 19時59分
とりあえず取り付けしてECUリセットして学習し直したりしていろいろ試しましたが残念ながら取り外すとゆう結論になりました。
自分の仕様では1500回転からブーストがかかるようになったので乗りにくいしブローオフバルブ鳴きまくるくらい感度ビンビンになってしまいました。
NAの時に着けたら面白かったと思います。
持っててもしかたないし放出するか〜
皆さん、こんばんは~🙋♂️お題に乗っかろうと思ったけど新緑が足らない😅4日の待ち合わせ場所で写真撮りました📷待ち合わせ場所で柿の葉寿司を買いました気が付...
本日購入しました。DスポーツオイルフィラーキャップType3ネジ径M30mm×M3.0mm12180-C012です。交換前。交換後。交換の際、レゾネーター...