ミライースの感度MAXに関するカスタム事例
2025年03月12日 19時59分
とりあえず取り付けしてECUリセットして学習し直したりしていろいろ試しましたが残念ながら取り外すとゆう結論になりました。
自分の仕様では1500回転からブーストがかかるようになったので乗りにくいしブローオフバルブ鳴きまくるくらい感度ビンビンになってしまいました。
NAの時に着けたら面白かったと思います。
持っててもしかたないし放出するか〜
2025年03月12日 19時59分
とりあえず取り付けしてECUリセットして学習し直したりしていろいろ試しましたが残念ながら取り外すとゆう結論になりました。
自分の仕様では1500回転からブーストがかかるようになったので乗りにくいしブローオフバルブ鳴きまくるくらい感度ビンビンになってしまいました。
NAの時に着けたら面白かったと思います。
持っててもしかたないし放出するか〜
今週車検の為運転席助手席のスパッタシルバー35とフロントガラスのスパッタシルバー50剥がした。明日明後日は灼熱の中運転しなきゃ💦地獄だな。まー社用車でお金...
バネ交換しましたLA400用のダウンサス…を加工w前回のバネがリヤを切りすぎてしまったのでケツ下がり気味になったのでリベンジ。バネレートが2.2→3.5に...
お久しぶりです!生きてます!この前コロナ(2回目)になって、死にかけていましたが復活しました!治ったけど空咳と倦怠感がとれません💦ただ連日の暑さでコロナの...