その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例

2023年01月18日 19時28分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

がんばりました。

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

順を追って。

とりあえず、またキャブ外して・・・

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ガレージ内にエンジンクリーナーとか言うのがあったので、漬け込んでみたり・・・

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてブラシセットが届きました。

半分はワイヤー、針金みたいな感じ。

早速使ってみました。

前回竹串なんかで掃除したところは特に新たな目立った汚れは出てこず。
掃除出来ていなかったアイドリングの方はある程度汚れが出てきました。
しかし、一番細い針金?でも貫通しません。

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アイドリングの方はスロージェットとか言って、一般的には取り外して交換出来たりするようですが、ZOOKのキャブは取り外せるようには見えません。
パイプの反対を見ると、メインジェットの手前に鋳物部分に直接小さな穴が。
一番細い針金はこの穴に入るものの、途中で止まります。

試しに針金の先端を細く削って見ると、穴の奥にちょっと入りこむので、奥で細くなってるところがあることが解ります。

太い部分に針金差し込んで掃除してるので、汚れをある程度奥に押し込んでるはずで、奥が細くて貫通しないとなると、その細い穴に高確率で汚れ押し込んでしまってます。

どうにか貫通させたい、ということで一番細い針金をさらに削って細くして、差し込んで試してを何度も繰り返し・・・

かなり時間かかりましたが貫通!

がんばりました。
これで安心。

その他のチョイズー・キャブレターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

またキャブ付けて・・・

しかし、今度はエンジンかかりません。

スクリューまでばらして位置がデタラメなため?(元の位置辺りに合わせたつもりではある)

調整しつつ、自分の足の限界までキックしたところで作業終了。

明日再チャレンジしますが、今の自分だと健康な頃の1/5くらいの回数しかキック出来てないので、ちょっと厳しいです。
キック要員が欲しい・・・

スズキ その他3,009件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/04 14:46
その他

その他

原付持ち帰ります

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/01 18:15
その他

その他

待合せ9:30。到着7:30。なんで首都高と東名は渋滞してないの?(混乱・・・先に行くか?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/29 07:57
その他

その他

オールLED化します。用意したのはコレサクサクっと替えて行きます目ヂカラUP👀光量も申し分なしイカリングがアクセントです😽

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/29 06:02
その他

その他

一昨日まで中国行ってまして、帰ってきたらネット注文してたプロテクター関連が届いてまして、息子くんも嫁さんも中国行って土日はフリーでして、本当はそのプロテク...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/04/27 18:30
その他

その他

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m今日は用事で三宮へ🏍️柵が邪魔で撮るのが難しいですね😰三宮周辺は8時間400円で駐輪できるので助かりますね😆

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/26 19:10
その他

その他

戻し🔧ひとまず、パーツドナーながら機関、電装保安パーツ含め完動。マア、誰かにか乗ってもらった方がよいのかもねぇ😪左右欠品キャリアはコナに次は16赤タクトの...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/23 18:52
その他

その他

カウル付ける前に、フレーム部分の見えるところだけ錆をタッチアップ。一応、キック始動も可能になった。とりあえずのカウルを取付

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/21 18:54
その他

その他

ブラックスワンテールマフラー(^-^)/(勝手に命名)2ストバイクの悩みのタネであるオイル跳ね……服がオイル臭くなるので、テールパイプガイドとオイル受けを...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/04/20 14:31

おすすめ記事