コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例

コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例

2025年07月01日 14時02分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様です。

「お前コペンのレポート疎かにしてるけどコペンもう飽きたの?」

なんて言葉頂戴してますが。。💧

再生屋復帰してしまうと、案件とコペンの比率が案件の方に偏ると言う。

自身歳も歳ですし、過去の経験、再生屋はマイカーの事ノータッチになるあるあるなのですけど、現在はしっかり切り替えスイッチで、ゆっくりのんびりですが、コペンの事も楽しんでます。

長文おじさんですみません。めんどくさい方はスルーでお願いします。

コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、コペン界では某有名メーカー様のパーツを「現車ないので、使えるなら使って下さい。」と頂いたモノです。

本当ありがとうございます。。感謝。
商品のラジエター廻りのアルミ製パーツとエンジン上部のアルミ製パーツ2品
高額商品なのは把握してますが、とりあえず仮に当てて見たの投稿です。正直「こんな感じなの?えっ?あってる?」的な所で、フード締めました。ラジエター廻りに関しては良い。。そのまま使えば良いですけど、そのままポン付けしつつ何かしらの改良、もしくは素材変えてワンオフで制作してみようかな?なんて思うムー太郎です。フード開けて「そこ抑えてます!マストです!やってます!」ってのがおじさんの趣味では無くて。めんどくさおじさんです。(笑)

コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

。。。。効果は確実確定はわかりますが。。中途半端感と言うか、パーツが引き立て過ぎのスカスカと言うか。
勿論、効果間違い無いです。。各車の形状、例えばフロントバンパーがFRP化でグリルが無いとか。配管の取り回しで過去が必要とか。自身の考えの仕様ならそのままで申し分無いですけど。

現車に合う仕様のワンオフ欲しいよね。。(笑)

再生屋しててもコペン愛は変わらない心にゆとりのあるライフワーク。

最近しっかり切り替え出来る自分を褒めつつ。生きて行く為の糧を再生屋でしっかり。

コペンの再生屋のお仕事。・オッサンの独り言・しっかり作業でココに残す事・沖縄・オーナー様のクルマは自身のクルマに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロアーパネル再生、左右サイドシル、インナーアウター再生、リヤフェンダー左右、バックパネル再生で現在53日目。

「早いですね!」なんてオーナー様言いますけど、「そうでしょ?!」なんて言わない自分です。

早いと思うなら凄く嬉しいですけど。やっつけではやってませんよ。。「預かるクルマは自身のクルマ」の精神で迷い有ればオーナー様直接の相談でしっかり。

早い遅いは廻りが評価する事です。

「仕事下さい」の案件でもなく、逆に「誰かやって下さい」って状態です。ケツに数十台お待ちのオーナー様が居ますが、この先の自身の寿命考える事が不安です。しっかり向き合って再生して正して行く作業を。
もちろんコペンもしっかり向き合って楽しみつつしっかり。

長文おじさんすみません。ここまで閲覧頂き感謝します。

このTE27も再生半分強進んでますが、
次の案件もしっかりやらせていただきます。

ありがとうございました。

ダイハツ コペン L880K47,915件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

ビーナスラインから三峰山へ景色はすごく綺麗で感動しました。登る時はそんなに怖いと思いませんでしたが、降る時が高所恐怖症が発動して足がすくみました。初めて登...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/01 23:03
コペン LA400K

コペン LA400K

生存報告的な。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/01 23:00
コペン LA400K

コペン LA400K

先日久々に知覧までドライブ行ってきました😆この時期でも知覧は心なしか過ごしやすく感じました😄これまた久々に知覧特攻平和会館へ行ってきました😊特攻隊員の手紙...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/07/01 21:15
コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です!!今回は2023年11月開催の飯坂温泉痛車フェスティバルの思い出投稿です。2022年の飯坂温泉痛車フェスティバルにて、温泉地の方々の温かさと...

  • thumb_up 134
  • comment 4
2025/07/01 21:11
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌠エコパスタジアムと🏟️🚙📸出掛けた帰りに立ち寄りました😊✨✨

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/07/01 21:04
コペン L880K

コペン L880K

今日はお休みなのでオープンドライブ😆愛知県の豊根村の道の駅まで行って来ました‼️朝は涼しくて最高に気持ち良かったデス‼️帰り道にお猿さんに遭遇して,路肩止...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/01 20:08
コペン L880K

コペン L880K

イエローから愛車と同じシルバーに全塗装😁

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/01 19:37
コペン L880K

コペン L880K

皆さまお疲れ様です。「お前コペンのレポート疎かにしてるけどコペンもう飽きたの?」なんて言葉頂戴してますが。。💧再生屋復帰してしまうと、案件とコペンの比率が...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/07/01 14:02
コペン LA400K

コペン LA400K

下側の固定が何もないのでステーを左右に追加しました。(画像は作業前)バンパー落ちてきてるのでフェンダー部分のチリが悪いです。別にチリが悪いのは気にしないけ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/01 12:55

おすすめ記事