M6 クーペのポンコツ整備沼・私を唸らせる店ないのか?・やはりひとなんだ…に関するカスタム事例
2025年07月15日 18時28分
こんにちは 酔いチクれ玉蔵です
今日は仕事で少し良いことがあり
早くもドライが5本開いてます🤣
そのおかげで 勢い余って車をまたバラシてんですが 相変わらずな高回転でのみ発生するおかしな 挙動を探してます
先日の投稿でも最後に上げたインタークーラー下部の最後に上げたブーストセンサーの話なんです
片側25000円 両方で50000越えのセンサー部品の取り変えなんですがね
この部品を引き取り行った時の話なんですが 私の手持ちの診断機 もう古いやつでね なかなかタイムリーな数字出してくれないんですよ
最近はさらにフリーズって必殺技を出して来て イチイチ セットし直ししてやらないと動かないんだけど
Dの方も3日預けてて いろいろ調べてくれたみたいなんですが 結果分からずでこの部品の注文に至った訳なんですが
引き取りの時に 聞いてみたんですよ。何かおかしな数字でもでてましたか?ってね
そしたらさ サービス係の代表の方が即答してくれたんですよ
あくまでも診断機で出るエラーしかわからないんですよ~
出ると 次のマニュアルに従いステップアップでのマニュアルで そこ関連の部品を取り変えての調査に入るんです…… 完全に壊れないと なかなか分からなくてですね~w
絶句しました ディーラーがこれですわ
あくまでマニュアル通り 絶対にマニュアル通り…
あっ玉さん タイヤがフェンダーから出てますから 次に来店するときは引っ込めててくださいねだってさ…
これじゃあね………
まぁ 良い整備士のいる店ををいまだ見つけ切らない私が悪いんでしょうが
こんなことじゃ 古い外車はのり続けるの無理だな?と思った次第です
まぁバリ高い 部品代金払い 早速付け替えた訳ですよ
エアクリーナ外せば目の前です
ここで ビーマーリンクとやらの診断機に替えたんですが まぁ少しは良い方向に向かってるような数字の変化と体感もあったんですが
なかなか経験値が少なすぎてて
変化に対応しないんですよ私も…
結果として 何も変わらないんですよ……
これね
なかなかニーハオでは見つけきらないで 仕方なくDに注文したやつです
今日さぁ 初対面でもなかなかの人間に仕事手伝ってもらい 凄く楽しくさばけたんですよ そこで思ったのが やはり人なんだと……
難しいな 良い人間 良い店に合うのは……
さぁもう1本あけるか🍺