Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例

Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例

2022年02月23日 11時45分

 少しずつ走るおにぎりのプロフィール画像
Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

もう良いっちゅうねん…

Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

多重モニターにこれだけ大々と出られると
目に入るので落ち着きません_(┐「ε:)_

Aクラス ハッチバックの型落ち輸入車の洗礼に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ESPの異常によりフェイルセーフ
恐らく一つの要因で3種類出しているのでは無いかと
思います

普通ESP故障出るならエンジンコントロールも
つくと思うんだけども今回は無し

時速50km/hでスピードリミッターがかかり
それ以上は出ず

冬でスピードが出せない路面の時で本当良かったねって話です

そしてESPが効かない為横滑り防止の介入も無し
…でもぶっちゃけこれだけ深い雪だと
ESP介入しない方がコントロール効いて走りやすいんですけどね 笑

W169の修理事例を探して行くと同様に
ESP故障と空気圧センサーのエラーが交互に点滅する
症状の個体があり
その車はステアリングの舵角センサー
俗に言うスパイラルケーブルが原因だったそうな

その個体には無かったSRSの警告灯もついた事から
よりその可能性が高まって来た様に思えます

新品のスパイラルケーブルは本気で笑えないお値段

盆と正月に加えゴールデンウィークもいっぺんにやって来た気分で御座います

メルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169541件 のカスタム事例をチェックする

Aクラス ハッチバックのカスタム事例

Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今まで履いていたコンチネンタルやミシュランは、1本2あたり〜3万、工賃入れたら4本で約10〜18万。前回装着したコンチネンタルが5年で寿命だったから年間2...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/19 20:19
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

タイヤがない😱

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/18 23:09
Aクラス ハッチバック W177

Aクラス ハッチバック W177

久しぶりに奥多摩ダイサンに行って来ました😊多くの旧車の中でウチのメルセデスはどこにでもある地味なファミリーカーに見えます😅じらいやさんありがとうございまし...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/18 16:12
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

前略形あるものいつか儚く散る訳でそうは頭で分かっていても如何にも諦められない自分がいる訳で生きて行く事は哀しいわけで哀しいからまた生きて行くわけで露路裏の...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/05/17 22:14
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「愛車の差し色」フロントバンパー下とドアミラーに赤を入れてます❤️内装の赤ステッチに合わせて赤リング入れてます⭕️

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/17 12:11
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今日からA45笑昨日、3度目の車検から帰ってきました。タイヤがギリギリ合格しましたが、安全のため近々交換予定。8〜9年シーズンに突入です。不具合さえ無きゃ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/16 12:54
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

_(:3」∠)_

  • thumb_up 102
  • comment 19
2025/05/12 11:04
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

良い車なんだよコイツなぁ

  • thumb_up 108
  • comment 6
2025/05/11 21:14
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

ついに完成…。ブレーキが変わるだけで戦闘力が格段にアップする…。アライメントも取り直してもらってバッチリ…。後はアタリが出るまでゆっくりと…。

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/05/11 13:49

おすすめ記事