アヴェンタドールのラーメンドライブ・行き当たりばったり・誰にも会うと思ってないのにwwwに関するカスタム事例
2025年07月09日 22時48分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
今日は涼しい夜、ラーメンが食べたくなり…
いまむーさんの投稿で、だるま屋ラーメンって見て、そいえば20年くらい食べてないかも…と思い出し…
近所のだるま屋の店舗が閉店して以来、20年近くぶりに、行き当たりばったりに別な店舗に足を伸ばして行ってみた🎶
駐車場も扇形の場所広くて快適です😆リヤのほうが広い車幅にも合ってる感じwww
20年ぶり美味かった!また、たまに通うかな😊
てか平日夜なんかに、どうせバッタリ知り合いに会う事も無いだろと、
仕事終わりの汚ねーTシャツのオッサンと、
すっぴん寝起きダル着のうちのおばはんと、
ニンニクたっぷり入れてラーメン食いに行った帰りに、
スマホの充電ケーブル切れかけを思い出して、少し遠回りしてドンキに買い物に寄ったらまさかのwww
買い物終わって駐車場戻ると、
若者が次々寄ってくるわ、
しまいに、あいこんさんたちがプチナイトオフだったらしくバッタリ会うわꉂ🤣w𐤔
ラーメンニンニク臭を漂わせる、汚らしい格好のオジオバで寄ったのが恥ずかしかったꉂ🤣w𐤔
てか、やっぱり1周回って自分の世代よりも10代や20代って車好き、そしてカスタム好き多い気が😊嬉しいですね🎶
でもなんか楽しかった😊若者にはエネルギーもらえますね🎶
しかし最近思うのが、乗っていいよって言っても、若いほど遠慮する人が多いなぁwww傷つけたら…とか、靴が汚いので…とか😅
時代だなぁ😅
若いんだから遠慮せずガツガツ行っていいと思うのは自分が古いのかな?🤣
今日の夜はエアコンいらずの涼しさで快適ドライブでした🎶😊