人気な車種のカスタム事例
補修カスタム事例820件
久々に。マイカーのバンパー割ってしまったので!早速補修ここを、大まかに削って、、、、、裏からFRPを貼り付け乾燥ポリパテで、整形して〜適当塗装して!完成!...
- thumb_up 56
- comment 0
リアアンダー治してカラーまで行けた。左側サイドステップやったから慣れた♪比較beforeafterbeforeafter割れはステン網と半田でどうにかして...
- thumb_up 52
- comment 6
ついにリアアンダーのスポイラー??リアアンダーのパネル??を手に入れたぜ!!!!!!!!!!!安い代わりにめちゃくちゃバキバキ。治せるといーな。…
- thumb_up 56
- comment 0
まやちゃんの補修作業昨日は先週の続き、下手くそ棒の穴と前オーナーの擦り傷をパテで埋めて1週間、パテが痩せたところで最終パテで巣穴と面を整えラビ、まやちゃん...
- thumb_up 69
- comment 2
んー子供達が、車庫から出し入れしてる自転車でやられました(T.T)怒るに怒れない・・・ここまで行くと補修とかヤル気がおきません。かなりエグwwwはぁ。゚(...
- thumb_up 176
- comment 27
中古のリアハーフエアロ購入(Veilside製)仮付けしてみてから割れた部分の補修作業へ。。パテ盛って、完全硬化したらランダムサンダーで研磨。全体に足付け...
- thumb_up 51
- comment 0
走行距離が10万キロを越してくるとハンドルの擦れが多く表面が剥がれてきてしまいました😔なので、30アルファードのウッド調本革ハンドルに交換致しました❗️ア...
- thumb_up 42
- comment 1
昨日の朝、車を走らせてるとブーストメーターの針の動きがなんかおかしいことに気づきました。よく見ると、負圧のー0.4キロより下に落ちてない(゚д゚)OBDで...
- thumb_up 94
- comment 2
頑張ってシコシコしてなんとか綺麗になりました(^^)多少はしょうがないってことにしますwコンパウンドで磨いたらもうちょい綺麗になるのかな?
- thumb_up 71
- comment 0
ガリ傷補習しまーす。無事外れましたー(^^)beforeafterあとはサンダーはここまでであとは耐水ペーパーでシコシコします!
- thumb_up 66
- comment 4
GW前に破壊してしまったモデリスタのサイドステップ気が動転して即ポチしてしまったサイドステップモデリスタじゃないのにあとから気付き失望引っ剥がしたモデリス...
- thumb_up 50
- comment 2
左フロントのバンパーの補修が終わりました。もちろん自家塗装で補修しました(ウレタンクリアーも吹きました)。左側と同じようになんちゃてカーボンも貼りました。...
- thumb_up 31
- comment 0
JAMRACINGフロントリップスポイラーの補修および取付時の写真です。スターレットの数少ないエアロの長では個人的に1番お気に入りです。BLITZの前置き...
- thumb_up 43
- comment 3
今日は昨年10月にドアミラーオートシステムの故障により交換した86のサイドミラーを加工します😄86はヒーテッドミラーじゃないみたいです😂壊れたBRZのミラ...
- thumb_up 56
- comment 0
ボンネット補修しました。ペラペラだったこの部分もFRPとガラス繊維で直しました。これだけでもいいかと思ったのですがこの後薄付けパテを盛って削りました。削っ...
- thumb_up 84
- comment 6
車は来てるのにパーツがまだまだ来ないため、伸ばし伸ばしでNを乗っとります。暇だから少しだけ落として洗車して、壊れてるバンパー補修しました。早く乗りたい。車...
- thumb_up 69
- comment 3
とりあえず近くで見なければパッと見綺麗になりました('ω'三'ω')例によってベビーローションぬりぬり。後は磨いてテカッた部分と細かい部分の塗り直し…上手...
- thumb_up 28
- comment 0
アドカラーを使ってMOMOステの塗装割れを直してる方が結構居るので試してみよう。指で塗るとにかく塗る。乾いたらペリペリ剥がれるので黒いとこに付いても気にせ...
- thumb_up 27
- comment 0