人気な車種のカスタム事例
ジムニーJB64Wカスタム事例1,970件
お疲れ様です😁スロコン着けました😃サブコンも着けました😃モードは何が良いのか分からないのでとりあえず早そうなスポーツモード7にしました😃どなたか分かる方教...
- thumb_up 127
- comment 1
風邪を引いてしまいまして💦明日も症状が酷かったら抗原検査から受けにいきます。それでも悪化してきたらPCR検査を受けます。もう重症化して壮絶な入院生活を送り...
- thumb_up 106
- comment 8
歴代リムって言っても、ワイルドボアSRとコーリンのオールドカントリーだけwこれは最初の姿。彼女曰く、あまり詳しく調べずにただアイボリーのリムが欲しいと思っ...
- thumb_up 113
- comment 0
バックドアダンパー取り替えました。3段階で止まるのが、アマゾンのブラックフライデーセールで出てたので買っちゃいました。これが2段階目あとは、全開。うまく止...
- thumb_up 100
- comment 0
一番新しい近影w大津にあるアメリカ雑貨とカフェのケニーズさんにお邪魔してきました!フィリックスのアンテナトッパーを買いました。フィリックスは昔のシボレーと...
- thumb_up 119
- comment 0
新車6ヶ月点検に行ってきました。なかなか行けず、納車から8ヶ月目になってしまっていました😅指摘されてしまいました😤😤本日点検直前に念入りに高圧洗浄機かけて...
- thumb_up 107
- comment 3
リアのエンブレムを取っ払ってスッキリさせました!そしてこの後LEDテールをつけることになったのですが、悲劇が、、、防水加工までしてバッチリだったのに、左だ...
- thumb_up 110
- comment 0
デニムシートカバーつけました☺️つかれた〜今日から新たなカスタムのためジムニーと一週間お別れ😢また面会いきます。いい感じ🎶
- thumb_up 112
- comment 3
フロントグリルとフロントフェンダー、リアバンパーにブロンコやサムライをイメージしたサイドマーカーもどきをつけました!貼っただけやし安上がりで、電球で光りま...
- thumb_up 120
- comment 0
グリルは暫定なのですが、(まだまだネタアリw)CLLINKさんのLC20グリルに変更しました!そして相変わらず作業の写真を撮るのはめんどくさいので割愛しま...
- thumb_up 115
- comment 0
サイドブレーキカバー装着♪ちと緩いけど取れないからいっか😏APIOのハーフマットも装着😊これで釣り行く時に汚れにくくなるし荷物もズレにくくなるはず😏
- thumb_up 137
- comment 2
夜勤明けの地元の後輩を拉致ってフィールドスタイルってイベントに行ってきました(´_ゝ`)いろんなジムニーがいたけど、みんなどろんこが似合いそうな車ばかりで...
- thumb_up 106
- comment 0
お疲れ様です😁通勤途中のお不動様です。久しぶりに朝、駐車場が空いていたのでお邪魔して一枚撮らせて頂きました。奥に見えるのが五重の塔です😁
- thumb_up 119
- comment 2
今日は、奥多摩湖に行ってきました。11月にエントリーしたいなあ紅葉も見頃を過ぎてました。帰りに、羽村市のラーショ緑が丘店に寄り道。たっぷり背脂を補給して帰...
- thumb_up 108
- comment 0
おしりもUPしておきます(´_ゝ`)ノーマルのスペアタイヤは裏返しでしか付けれないので、ホワイトリボンをつけたオールドカントリーをどうしても表向きで背負い...
- thumb_up 131
- comment 2
タイヤにホワイトリボンを付けて、天井にキャリアをつけました!ホワイトリボンは白リムに合うようにスキニータイプを、キャリアは市販のもので一番レトロでアメリカ...
- thumb_up 136
- comment 6
3インチアップして1ヶ月あたりも取れて乗りやすくなりました。本日は3インチアップ後1000キロ走行したので交換部分の点検締め直しにC.L.リンクさんまで来...
- thumb_up 176
- comment 4
味気ないスペアタイヤカバーに、余っていたスズキのエンブレムをつけてみました(´_ゝ`)ゲート側のエンブレムは取り外したいなぁめっちゃ雰囲気良くなった!
- thumb_up 102
- comment 0
先日ジムニーのオフ会で氷ノ山まで行って来ました。忙しいて今頃投稿記憶が…(笑)約20台のジムニーが集合カルガモ走行列の後半は何故か?渋滞していました(笑)...
- thumb_up 171
- comment 6
仕様変更しました!アピオのワイルドボアSRから、コーリンプロジェクトのオールドカントリーです。アルミリムには出せない鉄チンならではのミミの薄さとか開口部の...
- thumb_up 105
- comment 0
JACTMEETにて知り合ったジムニー64ブルーイッシュブラック。主に林道メインの走り重視ため、機関内部のチューニングをされていました。自分の仕様と似てい...
- thumb_up 91
- comment 0
11/12(土)JAMROOTSJACTMEET2022に参加しました。33台が集結。自分含め、皆さんとても楽しんでました。北海道かなやま湖にて開催でした。
- thumb_up 92
- comment 0
これと…これが13個でもって…これが…こうなりました😎見えないところのこだわり。まるで高級車になったかのよう。効果のほどは…もともとうるさいからわからんし🤣🤣🤣
- thumb_up 87
- comment 4
セルシオ様を北海道の雪道で走らせる勇気がなかったので、昨日車庫に封印しました。もっと下げて乗りたかったケド...自宅敷地内で亀🐢ってしまうので、これが限界...
- thumb_up 109
- comment 0
納車してすぐに、ワコーズのバリアスコートで簡易コーティングをしたけど、最初はちゃんとしたコーティングをやりたいなと思い、バリアスコートを施工して2日目で落...
- thumb_up 72
- comment 0
アメリカなカバーをつけました日本的なのはあまり使いたくない。まぁアメリカにはJB64は売ってませんけどwアメリカに住んでた彼女は大喜び(´_ゝ`)これはほ...
- thumb_up 103
- comment 0
仕事終わりにオートバックスで、オイル交換とオイルフィルターの交換をしてきました。オイルは前回と同じで、カストロールのMAGNATEC5W-30。4880円...
- thumb_up 88
- comment 0
紅葉が見頃を迎えた深耶馬からくじゅう迄を探索先日の湧出林道直進地蔵原へ路肩がちょい崩れてだけど舗装だったのでアタックとしては☆0.1だけど景色は最高〜作業...
- thumb_up 77
- comment 2
妹子の里でKカーのミーティングがあったので(実は隠れ言い出しっぺ)、お邪魔させていただきました!センパイにおんぶにだっこした結果、いろんな方がお越しになら...
- thumb_up 101
- comment 10
納車されて3週間経ちますが、24年ぶりのマニュアル操作の感覚が少しずつもどってきたんですが、坂道発進が特に苦手です😅オートマでは感じなかった坂道が、やばり...
- thumb_up 65
- comment 3
本日、グッドオープンエアーズ東扇島に行ってきました。開場時間前に着いてたのですが、駐車場に入るのにかなり並びました。駐車場に入るときステッカーもらいました...
- thumb_up 103
- comment 3
次のリムはこれで決定!鉄チンでコスパいいし、かわいいし、褪せてサビとか出てきたら味が出てカッコよくなりそうやし、何よりアルミリムよかリムのミミが薄い!これ...
- thumb_up 87
- comment 0
3インチアップ完成しました。タイヤサイズを225/75R16マッドタイヤに交換鈍ガメになりました(笑)これで枝パンチが避け易くなりました🥰スペアタイヤは純...
- thumb_up 181
- comment 8