人気な車種のカスタム事例
パーツ取り付けカスタム事例1,365件
こんばんは😃🌃着弾したパーツが揃いましたから取り付けしました😄マフラーカッターとディフューザーですね😆マフラーカッターは取り付け合わせるのに苦労しました😭...
- thumb_up 105
- comment 29
皆様こんばんは!昨日ミクさんと初コラボしました✨ミクさんは旅行で鹿児島に来て初めてお会いしましたがとても楽しかったです😄空はあいにく天候が悪く大雨や風が強...
- thumb_up 126
- comment 5
注文から1ヶ月程でグリップロイヤルのステアリングが届きました😂ステッカーとルームミラーに付けるペンダントはおまけで入ってました笑柄が入ってるやつしました😶...
- thumb_up 28
- comment 0
天気の良い休日は久しぶりです。少しずつ集めていたパーツを取り付けました_:(´ཀ`」∠):・サイドアンダースポイラー・リヤサイドアンダースポイラー・リヤア...
- thumb_up 76
- comment 2
カーチューンの皆さまこんにちはです久しぶりな投稿になりますイイねやフォロー有り難うございます返信コメも、タイミングよくお返し出来なくてすいません🙇アルテッ...
- thumb_up 86
- comment 3
いよいよ取り付けしていきます。まずは、リアの内張りをはがしてランプもはずしていきます。配線カプラーは、かなり固め配線も最初は、取り付け心配でしたが、順調に...
- thumb_up 88
- comment 8
皆様こんばんは✨いつも、いいね👍コメントありがとうございます❗今回はパーツ取り付けです🎶先日ポチッとなしたドアストライカーカバーが届きました😆早速取り付け...
- thumb_up 147
- comment 9
86用のアイラインガーニッシュ塗装して仮付けしてみました!86用って書いてあるだけあってBRZには全然はまらない笑無理やりはめてますので見かけた際は近くで...
- thumb_up 270
- comment 9
皆さんこんばんは!なんだかこの前も見た景色だなぁ…(笑)今日もパーツ取り付けです!今回取り付けを行うパーツはテラモトというメーカーが出しているオイルキャッ...
- thumb_up 61
- comment 6
皆さんこんばんは!荷物…でかすぎやで…毎度毎度、雨の日にしなくてもいいのに…。手元にあると我慢できんのですよ、えぇ。ま、そういうことで、ちゃっと作業しちゃ...
- thumb_up 58
- comment 4
アンダーカナード取り付けました。フロントにボリュームと変化が欲しくて導入。元の色の質感があまり良くなかったので、ブラックに自家塗料しました。見た目がかなり...
- thumb_up 46
- comment 0
無事、LDJデザインの魔裟斗エアロ取り付けしました。大変でしたが、中々カッコ良くなりました😅車庫入れ気をつけないと・・😨中古なので、最初に両面テープを張替...
- thumb_up 115
- comment 20
投稿するネタが溜まってきたので…USホンダ純正のナンバー穴隠し付けました!個人的にはスムージングよりこっちの方が良かったので購入💸もちろんナンバーは付けて...
- thumb_up 50
- comment 0
最近流行りの「ドラレコ」とやらを付けてみた🙂本来フロント用のものをあえてリアに取り付け。これで後ろからあおられても大丈夫(カナ?)😉っていうか、ALTEZ...
- thumb_up 58
- comment 4
玄武"レベリングアジャスター"取付ました🔩🔧めっちゃ簡単です💪🏽作業時間10分かかりません…😅笑笑現車高2inchダウンなのに設定は3inch…😁😁😁もぅ...
- thumb_up 145
- comment 5
初、車弄りです。見様見真似ではありますがいろいろとパーツがつきました。中古スポイラー取り付けて、ハセ・プロさんのラインシートを苦戦しながら付けてみました。...
- thumb_up 80
- comment 5
ミラーだけだとバックの視界が狭いので、カメラを取り付けしました。ナンバープレートの固定ボルトで止めてます。こんな感じになりました
- thumb_up 45
- comment 0
リアにドライブレコーダーを付けました。リアなので、モニターが無くてもいいかな?🤔と思ったのと、たまたま新古品が割りと安く売られていたので、コムテックのZD...
- thumb_up 47
- comment 0
ボンネットガーニッシュ付けました。マッドブラックに塗装しようと思いましたがカーボンが意外と良くてそのまま装着です!少し顔つきがシャープになった気がする・・...
- thumb_up 104
- comment 7
三が日が最後の休みだったので年末にまとめて買ったパーツの取り付けをしました前後のタワーバー、リアピラーバーの追加そして、メインはマフラーのセンターピース交...
- thumb_up 96
- comment 17
やっとSTIサイドスポイラーを取り付けてほぼSパケが完成しました(*^^)vこの3点新品総額が約15万1000円のところたった約1万9500円で取り付ける...
- thumb_up 91
- comment 2