人気な車種のカスタム事例
L700Sカスタム事例2,110件
ジーノ乗りの皆さんにお聞きしたいことがあります!とにかく下がる車高調を教えてください🙏比較的安価で手に入るものでお願いします!あとは流用でおすすめとかもあ...
- thumb_up 59
- comment 0
39マグネットステッカーは前から見ると斜め上から見てもほぼ見えないので愛車のクラシカルな雰囲気は残しつつの仕掛けはできたと思う🚙👀🛠️
- thumb_up 227
- comment 0
右後ろの上1箇所と下側のスペース1箇所(場合によりトランク蓋裏になるかも)に見つけたマグネットステッカーを追加して外側は一旦完了かな🤔
- thumb_up 217
- comment 4
ちょっとお試しで大きなマグネットステッカーを屋根に施しました🚙🧲🛠️前からだと見えないですが後ろのドライバーからだと39(サンキュー)が見えるかなぁで👀(...
- thumb_up 220
- comment 2
合間にちまちま気に入ったステッカーをマグネット化🧲してトランク蓋裏にもペタペタしている🛠️とりあえずあと2枚つけて一旦完了予定👀
- thumb_up 249
- comment 2
今では廃盤になってしまったキー箇所のLED純正オプションパーツを手に入れたのでアップグレード🚙🛠️色もアンバーに変更しました💡引き目🔍キー挿し🔑アップ🔍
- thumb_up 232
- comment 8
ミラジーノコラボ早速してきました😊こうして並べてみるとやっぱり可愛いすぎます♥️ジーノ乗りの方は可愛いか、かっこいいどっちを取りますか?笑笑また皆さん是非...
- thumb_up 65
- comment 1
初代ミラジーノはデビューした1999年から25年が経ち2024年に旧車入りに🚙9年間の販売で生産終了🌱初代は約560台、2代目は約700台が生産🛠️来年2...
- thumb_up 264
- comment 5
ニコイチカスタムした扇風機とカスタム前の扇風機の比較🎐カスタム前の扇風機は部品用のジャンクパーツが届き次第カスタム予定🚙🛠️アップ🔍もともとの扇風機🎐カス...
- thumb_up 228
- comment 12
ここまできたら多少細かいところもこだわってやろうと当時物のナショナルロゴをセンターに🎐まぁこれで良いか💡(ロゴパーツは自宅で使わなくなったナショナルラジオ...
- thumb_up 244
- comment 4
まだ細かいところを接着中ですが愛車の後ろに設置している扇風機をより昭和の扇風機にするため青クリアの羽根に変更、ついでにフレームも変更でニコイチ化🛠️✨※3...
- thumb_up 186
- comment 2
この度念願のミラジーノ納車しました!この顔がたまらなく大好き❤️ミラジーノ乗りの方仲良くしましょう!ミラジーノミニライトスペシャルメモリアルエディション
- thumb_up 79
- comment 2
とりあえずマグネット化したステッカーを追加でペタリ🎫だいぶ賑やかですね👀余ったマグネットステッカーはトランク蓋裏にペタリ🎟まだ増やしても余裕がありますね💡...
- thumb_up 247
- comment 4
シールを発掘したのでマグネットシール化してペタリ🚙🎫🧐なんだか一気にトイカーになる気がする👀ほかのヴィンテージシールが届いたら入れ替えてトランク裏蓋へ貼り...
- thumb_up 271
- comment 6
リアの雑貨棚に置いていた昭和のパタパタ時計が暑い日差しでリアルに溶けて歪んだため歪んだ箇所を隠すためコーションシールを内側にペタリ🎫あって便利なシール😇多...
- thumb_up 208
- comment 0
ぶら下げフック🪝が1つだけだとバランスが悪い気がしたので左右で2つずつぶらぶらと🪝🪝🪝🪝なお使い勝手は床までの距離が短いためあまり宜しくない😇見た目だけ(...
- thumb_up 207
- comment 0
初投稿です。SNS自体が初めてなので分からないことも多いですが、よろしくお願いします。ぼちぼち車もいじっていきたいです。☺️
- thumb_up 122
- comment 61
ミラジーノの先人たちの知恵でお手軽で安価に車の性能をアップできるということでダイソー突っ張り棒を導入🚙🛠️トランク脇にあるネジ穴凹みに本当にピッタリにハマ...
- thumb_up 248
- comment 4