人気な車種のカスタム事例
DIY作業カスタム事例5,082件
倉庫に眠っていたGTウイングを装着、更にコネクションロッドを取り付けました!コネクションロッドはAmazonで2200円で購入したものです。翼端板にインパ...
- thumb_up 56
- comment 2
華恋ちゃんのパパさん宅にお邪魔して来ました🤭奥さまセルボと😆📷✨華恋ちゃんのパパさんと😆📷✨いつもありがとう😎beforeメーターの照明を打ち替えしてもら...
- thumb_up 94
- comment 7
これ会社でもらってきたはいいけど取り付け方がわからない💦純正のツイーターの配線に割り込ませるだけでつかないのかなあとこれももらったwめんどくさいからつけな...
- thumb_up 78
- comment 0
おはようございます☀️昨日からブレーキパッド、ローター交換作業、キャリパー塗装してました🔧パッド新品比較ですが、左右ともアウト側だけ異常に減ってる💦イン側...
- thumb_up 180
- comment 6
アイストを作動させない様にする為にボンネット開閉センサーを短絡させる必要がありるのですがこのカプラーが、どうしても外せなかったのでカプラー前後の配線を切断...
- thumb_up 76
- comment 0
運転中にアームレスト欲しいのでDIYでセンターコンソールを作ることに✌️今日は仮付までで力尽きました(笑)あとは塗装とアームレストのクッションを取り付けて...
- thumb_up 131
- comment 15
お疲れ様です!このタイプのケルヒャー高圧洗浄機早朝から使おうと思ったけどやっぱり音が大きい💣💣❌😥てなわけでホームセンターで収納ボックスと吸音スポンジを購...
- thumb_up 123
- comment 9
ようやく、ボンネット周り完成。カーボンシートで簡単DIY😁ストライプラインは簡単にカーボンシートで切り出しできたが、プレスラインに合わせて三角形の小さなカ...
- thumb_up 76
- comment 0
こんばんは😊🤚またまた誰もいない立駐にて撮って来ました😁今回はフロントリアのモールカーボン調にしたのに続きサイドも施工してみました😊ついでにテールもブラッ...
- thumb_up 82
- comment 18
もう夏が終わって秋かぁ。今年は両手で数える位しか載ってないなぁ。車の半分以上がパイプだとジャングルジムにしか見えないなぁ!やりたい事いっぱいあるけどまずは...
- thumb_up 63
- comment 0
ボンネットにカーボンシート貼り付け。簡単なDIY。カーボンシート代2000円。マスキングテープ、ダイソー110円。50cm定規、ダイソー110円。ゴムヘラ...
- thumb_up 98
- comment 2
今日はオートバックスでコーティングのメンテナンス洗車してきました。洗車する前は曇り☁️終わって帰る途中〜10分もしないうちに雨☔️が降ってきた☔️😱まるで...
- thumb_up 109
- comment 4
前の交換から40,000キロ交換してなかったのでフィルター交換を(^^)リフレッシュ最高!!🚗✨フルコンやからエアフロセンサー外したらチェックランプ点いて...
- thumb_up 47
- comment 0
思い出からの~リアリフレクター比べ💖見つけました‼️新古品🎵今のと同じだけど今ついてるの壊れとる😢参考までに上、車検対応反射板付きブライトさん下、最近よく...
- thumb_up 126
- comment 13
車高調装着しました😊かなりいい感じに下がりました!!リアは車高調はアッパー止めるボルトがへし折れるというトラブル起きましたが純正流用で何とかなりました。乗...
- thumb_up 77
- comment 2
お久し振りです。カプチを手放してから仕事車のクリッパーばかりなので投稿がありませんでしたが、しばらくはクリッパーでの投稿をします。そして、早速ですが。ハッ...
- thumb_up 37
- comment 0
今更ながら塩ビの鹿も狩れないパイプバンパーの作り方を投稿します🥰✨まずパイプにはおおまかに言うとVUとVPと言う種類のパイプがあります、VUは安価で肉薄、...
- thumb_up 143
- comment 28
こんばんは🤗今日は前から着弾してたライダーのクリアロアテール交換チャレンジしました😃右側はチューナーやら配線やらいっぱい邪魔な物が沢山あり外す為のナットが...
- thumb_up 97
- comment 16
定番のクラッチペダルストッパーの交換作業です‼️😄純正は3mmの厚さ😆クラッチペダルの根本のストッパーをサクッと交換‼️😆今回は8mmの物に交換しました‼...
- thumb_up 107
- comment 2
ご無沙汰しております🙇中々撮るチャンスなく投稿出来ませんでした💧今回は雨降りだったので立駐にて撮ってきました😊DIYにてチョコチョコとイジってますがわかり...
- thumb_up 97
- comment 13
昨日から似たような投稿ですいません😅😅😅アンダーカバーガーニッシュ取り付けた事によって嬉しくなって写真ばっか撮ってます(笑)ドアのメッキパーツと相まってカ...
- thumb_up 87
- comment 2
ARCフルリジッドリンクキットやっとつけました。フルリジッドリンクをつける前にスタビライザーブッシュを交換しないといけないと思いロアアーム根元全バラしにな...
- thumb_up 55
- comment 2
今日。とあるパーツを取り付けてました!自分的に仕上がって来たかな?と😁✌️昨日のジムニー。何が違うでしょうか?ww更に遡ると、とあるブツの位置が違います!...
- thumb_up 87
- comment 0
何をしたでしょーか??😆ヒント…4WDガソリンワゴンです。答えは⬇️へ☺️これは自分しか分かりませんが、リアビューもかなり変わりました😲さて何でしょう?⬇...
- thumb_up 99
- comment 8
皆さん、お仕事お疲れ様です🙇♂️昨日は、Karenchuさんとお会いしてきました〜2台だけのプチLA3系の会です♪アルミ製のパイプを頂きまして、その場で...
- thumb_up 87
- comment 2
リヤが腰高で寂しかったので純正オプション、リヤアンダーガーニッシュ?をつけました。でもこれは車高は変わらずそのまま…モデリスタと迷ったけどやはりサイドとの...
- thumb_up 61
- comment 0
昨日撮った社外ウィンカーリレー機での点灯動画📸ウィンカーリレー機で点滅速度を遅くしてました😏ロック、アンロックが分かるようにアンロックがギリ2回点滅するス...
- thumb_up 67
- comment 0
こんばんは✨本日は夕方少し気温が下がってきたのでエアコンフィルターをDIYで交換しました🎵外気はチョー簡単でした😄内気用も助手席のダッシュボード下部に潜っ...
- thumb_up 52
- comment 0
フォロワーさんの皆さん、いいね押してくださる皆さんいつもありがとうございます😆今日フェンダーダクト取り付けしました😆フォロワーさんの自宅にお邪魔しました😆...
- thumb_up 184
- comment 26