人気な車種のカスタム事例
千葉でジムニー乗ってます。 茨城・埼玉・群馬などにも時折出掛けて林道走行したりキャンプしてます。 共通の車や趣味の人と仲良く出来れば嬉しいです。
Spicaさんのマイカー
Spicaさんの投稿事例
車の修理やぁ~ら、お出掛けやぁ~ら、その他諸用で来れず10日振り位にジムに来た。たった10日位とも思ったがメッチャ体が鈍ってた。・・・てか、劣化?
- thumb_up 178
- comment 2
買い物に来た。スリラチャって何?で、隣に見切れてるのがコレ。名前的にはこっちのがヤバそう。値段はこっちのが安いネ。・・・って、買わんけど。でも、デスソース...
- thumb_up 163
- comment 4
今日はキャンプ道具を車から降ろした後、昨日不調だった左のフリーハブを外して簡単に掃除。これで動作不良を起こさなくなる・・・かナ。それからスタッドレスをAT...
- thumb_up 158
- comment 10
さて、土曜(22日)の話の続きですが・・・。夜営地に向けて夜の林道を走りぃ。テントの設営も終わり少し落ち着いた所で温度を見ると外気温は-0.7~-0.8℃...
- thumb_up 172
- comment 27
修理に明け暮れていたので出掛ける準備を何もしていなかった上に、昨夜は深夜に風呂に入っていた為に寝坊して昼近くなってから準備開始。荷物を積み替え、今回はタイ...
- thumb_up 151
- comment 13
っしゃぁ~~~!今日も作業だぜぇぇぇ!ナックルバラしてドラシャ組むずぇぇぇ!作業に集中してて途中経過はかなり割愛させてもらったけど、左のナックルをバラすの...
- thumb_up 163
- comment 14
さて、ドライブシャフトを入れればウチのジムニー君も復活。って事で、昨日は仕事から帰ってからまた作業。・・・しかし、懸念材料も。こちらは先日外したノーマルの...
- thumb_up 154
- comment 8
昨日は仕事帰りにディーラーに立ち寄り。部品を受け取ってかえりました。・・・って、下の箱が影になってよく見えんネ。中身はコレ。お待ちかねのレギュレーター。デ...
- thumb_up 175
- comment 16
さて、皆さん気になっているとは思いますが、K&Pエンジニアリングのオイルフィルターの効能ですが。これはまず前日に撮ったオイル交換前の加速時の映像。速度を出...
- thumb_up 146
- comment 8
さて、本日(2/18)はいよいよコイツの取り付け・・・ってか、まァオイル交換。中にはフィルター本体と予備のゴムパッキン、それから専用のフィルターレンチと小...
- thumb_up 137
- comment 24
千葉では、ってかウチの近所でも昨年の台風の影響はまだ結構残ってます。駅のすぐ近くでも・・・。(右の黒っぽい建物が駅舎)話は変わるけど、駅の近くのアパートに...
- thumb_up 110
- comment 4
ディーラー行ってジムニーを引き取って来ました。不調の原因は結局アクチュエーター(モーター)らしいとの事。通電を一通り調べてみたが怪しい所はそこしかないらし...
- thumb_up 152
- comment 10
家の玄関先にジムニーではなくイグニスが停まっている違和感・・・。昨日ディーラーに行ったけどマイジムニーはまだ不調の原因がわからないとの事でした。しかしこの...
- thumb_up 125
- comment 2
3日ほど空けてジムに来ました。今日から24時間営業の様で明日また仕事だというのに少しジックリやっちまったぃ。・・・が、亀仙人への道はまだ遠い。
- thumb_up 144
- comment 16
昨日、仕事が終わった後で幸楽苑に行きました。女子大生を半ば強要する様にして電話で呼び出し食べに行ったのは・・・。そう、フォロワーさん諸氏に背中を押され注文...
- thumb_up 159
- comment 16
鳥にンコ爆弾落とされた。実はこないだの日曜から毎日ジムに来ています。でも平日は仕事が終わって自宅で飯食ってから来たりするので30分程度しかトレーニングでき...
- thumb_up 134
- comment 10
昨日の晩飯はちょい久し振りな気もする幸楽苑。なんじゃこれ?美味いのか?選んだのは安定のメニュー、味噌ねぎらーめん&餃子。
- thumb_up 140
- comment 10
YouTube見たりカーチューンに書き込みしてたら後半戦の作業開始が16時になってしまったので少し集中して作業してたので写真撮らなかったです。ま、18時頃...
- thumb_up 142
- comment 22
さて、今日は早めに作業を開始しようと玄関先に行くも・・・寒い。なので日当たりの良い庭にトランスファーを持って移動。はい、道具も用意しましたヨ。この他にリア...
- thumb_up 137
- comment 19