SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
今日はいい天気だったので8の夏タイヤ交換タイヤは初のMOMO製w245/40/18通しデモカーとかのタイヤ見てても8はfrだけど通しが多いgv系のwrxと...
来よう来ようと思っていたら、10年経ってしまっていたラーメン屋へ職場の友人と共に。黄色×黒の看板に親近感がわきます。好き嫌い分かれるラーメンですが、自分に...
そろそろ、晴れを所望します。過去写真見ながら気を紛らわす日々。晴れた日にドライブしたのが、とても遠い過去に感じます。やっと仕事が繁忙期を越えて、時間が作れ...
nightDrive
過去写真を見返したり。少し手を加えてみたりして気を紛れさせているここ最近です。早く平和な日々が戻ることを祈ります。
アンパンマン映え。過去に何か揉め事があったのか、車高低いから絶対1階じゃなきゃ止められません!と駐車場の誘導員さんに止められ、わざわざ1階のカラーコーンで...
夏。ニッカウヰスキー仙台工場にて。ウイスキーが目当てというよりは、家族で近くの川で沢遊びすることが主な目的のため、サラッと。レンガ造りの古い建物なのに、ひ...
どんより梅雨空が続きますね。晴天よりは暑くなくて済むので良いと自分を思い込ませます😔震災後の近所の港はコンテナヤードに近づけなくなってしまい、撮影場所があ...
GW実家帰省で仙台までドライブ!混みすぎてて6時間かかったー😫😫お母さんの30ベルとコラボ♡地元で1人撮影会してたら友達に撮られた笑笑同じ形してるーって爆...
引っ越しの朝に早起きして港へ。引っ越して港から離れてしまうから来た…訳ではなく、市内転居なので距離に大きな違いはありません。引っ越してむしろ若干港に近づき...
働く乗り物と遊びの乗り物。幼い頃、よく遊びに来ていた祖父母のお店の近くにある貨物列車。googleマップで見ると仙台港駅ってありますが、駅なんですね、知り...
この前の日曜日、たまたまA90スープラが置いてあるところに出くわしたので見てきました。ダクトのように見える多くの箇所が、ダミーなのは驚きでした。また、手入...
仙台攻めしてきた!道に迷ってばかりだ笑8に乗ってから初仙台だった山とかは行かなかったから次回は写真撮りに行こかな!下道で行ったっけ途中雪やばくて事故りかけ...
昨日は3.11。もう8年も経ちました。でも、まだ8年しか経っていない。心情としてどちらの感覚も混在しています。いずれにしても、自分も含めて多くの人が今後絶...
買い物途中に偶然遭遇した黄8。オーナーさんも丁度いらっしゃったので少しだけ話ができて、テンションが上がりました。カメラを持っておらず、スマホでの撮影となっ...
星空。夜中、軽くドライブして山の上で星空と夜景と車を眺めながらココアかコーヒー飲んで一服。日常的にやってましたが、今思えば贅沢な時間だったんだと気がつきま...