SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
ラジエター交換です。トラスト製アルミラジエターでしたが、渋滞時の水温が思っていた程下がらなく(走行時は安定してました)中古の銅3層に交換しました。アルミ製...
先週ラジエター交換すると言ったけど押しに押してまだこれ←仕事終わりの夜にしか作業出来ないのに日曜の夜には終わらさないとダメな件←
ラジエーターからクーラントが微量ながら漏れ出してるのを発見。Dで確認したらラジエータータンク側のホース継ぎ目から漏れって言われたのでいっそラジエーターも変...
車が修理から戻ってきたので日本平に確認しにいきました🎵が‥また電動ファンが動いてな~い😰片側だけしか回ってない😥水温100℃以上になる😫また修理かな?ハー...
つい最近エンジンブローしました...(´ー`)145000㌔走ってて圧縮も7.0切ってたんでそろそろ来るとは思ってましたけどね...(´ー`)正直落ち込ん...
スタンスマジックいい感じやね!