NV350キャラバンの3.0インチ・2.5インチ・計画変更・模索中・車検に関するカスタム事例
2024年08月15日 18時50分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
本日はちょっと長めの仕事を終え帰宅
(ㆀ˘・з・˘)ツカレタワイ
さて3.0インチ化へ向け
先月、全てのパーツが
揃ったの訳ですが
3.0インチ化計画を中止です
(;・∀・)エッ!?マジ?
家庭の事情で3.0インチ化だと
不都合が生じますし
色々と調べごとをして出した答えです
でも車高は今より落としますよ(笑)
なので
1.5インチ(38.1mm)から
2.0インチ(50.8mm)+12.7mmか?
2.5インチ(63.5mm)+25.4mmか?
乗り降りは今よりかは
少し楽にはなりますけど
(ー_ー;)
新たにブロックを
調達せんといかんのですわ〜
(;´д`)トホホ…
あと5ヶ月ほどで初車検です
今のままでとりあえず車検通すか?
最大2.5インチにして
構造変更を含め車検通すか?
この時迄には答えを出すつもり
とあるとこに相談はしており
実行するかどうかは
冬の寸志次第ではありますけど(笑)
(゚A゚;)ゴクリ
手元にある
アジャスタブルスタビリンク
※ロング
の事を考えたら
2.5インチやろね〜
2.5〜4.0インチ推奨やし
ヮ(゚д゚)ォ!