NV350キャラバンのヘルパーリーフ修正作業・ブロック削れる・とある作業・さっさと帰宅・ヘルパーリーフ様子見に関するカスタム事例
2025年07月08日 18時20分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
遅れる事30分
甥っ子2号到着して
早速作業開始
遅れた理由は
『倉庫にスロープ取りに寄ってた』
とな(笑)
おっさん用意したのは
ジャッキとウマと水分
( ー`дー´)キリッ
さてヘルパーリーフのズレと共に
ブロックもズレてました
そして驚愕だったのが
ブロック、U字ボルトに
当たってたので
削れてました
(;´д`)トホホ…
甥っ子2号からは
『まぁ大丈夫っしょ』
と言ってきたが
『貴方プロやのに今回の件』
と言ったら
(*ノω・*)テヘ
で誤魔化されました
今回は前回と違い
かなり気合い入れて
作業しておりましたよ
( ゚Д゚)y─┛~~
そして少し遅めのランチを済ませ
とある作業する為
今度はフロントにて作業開始
タイヤ外して
ちゃっちゃと作業して
入念にトルクレンチでナット締めて
作業は全て完了しました
そして少し休憩してから
45分後には帰宅っす
(´∀`*)ウフフ
往復、東名で走ってきましたが
復路でもヘルパーリーフは
どうかと見てみましたが
とりあえず大丈夫みたいですが
コチラも暫く様子見ですね
(´ε`;)ウーン…
晴れ男パワー全開の本日
本当に日差しがキツかったですよ
(´;ω;`)ウッ…
何本、水分補給をした事やら
そして途中、トイレにも行かんかったから
全て汗で放水したんやろね(笑)
(ΦωΦ)フフフ…