ヴィッツRS G'sの南在家・ドライブに関するカスタム事例
2025年07月15日 22時22分
何年ぶりに来たのかも忘れてしまいましたが、三重県亀山市の蝙蝠峠です。写真で見えてる方向が亀山市で、写点は名張市です。ここで警察の管轄が替わるので、上まで逃げけれたら振り切れるとかなんとか・・・。
30年近く前に多い時で週5〜6回は通った峠でして、当時は皆に「在家(ざいけ)」と呼ばれていました。峠を降りきった所に名阪国道南在家ICがあったからですね。誰も峠の正式名称を知らなかったという。まぁインターネット黎明期でしたから。
亀山市側から名張市側を望む。
昔はこんなチンケな峠に夜になると40〜50台も車が集まってたんですよ。チンケ過ぎて周りに民家が一軒も無く(5キロは向こうにしか無い)皆さんコッソリとでしたね。
で、日曜日の昼間はバイクが走ってました。
たぶん1000日は通ったし、一万回以上アタックしている。そんな想い出。