X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例

2024年12月09日 07時37分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の暴走半島RUNで、若干の塩風を浴びましたので、年末最後の洗車をしました。

庭でケルヒャーとジーオンでチャッチャと洗います。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

拭き上げはガレージに入れてから。

ディテーラーはSONAXのセラミックスプレーコーティング。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このディテーラー、姐御系の香水の匂いがプンプンします。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ディテーラー溶剤そのものはよく伸びます。

スプレーを噴射すると結構な範囲に飛散しますので、ドアミラー等のスポット的なところは軽くプッシュして拭きあげます。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クルマのベース自体はG’ZOXのリアルガラスコートを施工していますので、コーティングは不要です。

しかしできるだけ皮膜を厚くしたいのでオーバーコート。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビシっとキレイになりました。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どちらも撥水効果が強いです。

ただブリリアントよりもセラミックの方が乾いたときの手触りがツルっとしています。

ブリリアントは撥水効果の持続性が高く、2回目に使うウェスが撥水するくらいにバチバチになります。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メーカーは濡れた状態での施工を推奨していますが、自分の場合は一旦拭き上げた後のセミウェットの状態から塗り上げていく方法をオススメします。

施工後は乗車せずに硬化させます。

窓ガラスはフロントは避けて左右とリアには施工します。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

昨日は職人に握って貰ったので、今日は自分で握ってみました。

タネはふるさと納税の返礼品の北海道のホタテ1㌔。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

シャリはすしの子。推しの子。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

鉢巻に使う海苔は三番瀬のもの。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

すしの子は粉末なので普通の鮨酢よりも簡単にシャリが作れます。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

手酢をたっぷりと使い、シャリがパラパラと分解しないように優しく握りました。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

完成。

気持ちもう少し酢飯が効いていた方が良かったです。

BMW X6 M F86196件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

水没したミラーウインカーのパーツが届きました。正式には「サイドターンインディケーター」という部品です。おそらくこの部品に何らかのダメージによるクラックが発...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/05 08:46
X6 M F86

X6 M F86

憲法記念日。今日からGW。と言っても3連休で、ときより在宅ワーク実施です。昨日はゲリラ豪雨が降りましたので庭が汚れてしまい、大掃除からのスタートです。今日...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/03 22:45
X6 M F86

X6 M F86

色々な部分に未塗装樹脂コーティング。洗車の盲点のワイパーブレード昨年に交換したばかりのワイパーブレードでも、ウォータースポットや雨染みで白くなった部分をこ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/02 07:43
X6 M F86

X6 M F86

今日は風もなく、良い天気に恵まれました。近隣のベイショアの道を駆け抜け。サンルーフとドアガラスをオープン。S63のエクゾーストノートを愉しみました。スポー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/30 07:27
X6 M F86

X6 M F86

今日は久方ぶりにガレージから出庫。といっても近所の買い物。日中は台風並みの大風注意報で朝活のみにしました。ロイヤルホームセンター&アストロプロダクツ。ロイ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/28 07:33
X6 M F86

X6 M F86

💙💙💙

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/26 14:30
X6 M F86

X6 M F86

仕事のキリが良く定時過ぎに帰路へ。少々クルマのメンテナンスでも。オールレザーのダッシュボード。南ドイツの「メリノ」。非常に柔らかい牛革を使用しており、スム...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/25 07:40
X6 M F86

X6 M F86

オサレは足元から。久方ぶりに貯蔵していたSONAXのタイヤグロスゲルを使用しました。普段は輝きを抑えた右のマットエフェクト。塗り込みタイプで飛び散らないと...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/22 07:34

おすすめ記事