X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例

2024年12月09日 07時37分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の暴走半島RUNで、若干の塩風を浴びましたので、年末最後の洗車をしました。

庭でケルヒャーとジーオンでチャッチャと洗います。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

拭き上げはガレージに入れてから。

ディテーラーはSONAXのセラミックスプレーコーティング。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このディテーラー、姐御系の香水の匂いがプンプンします。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ディテーラー溶剤そのものはよく伸びます。

スプレーを噴射すると結構な範囲に飛散しますので、ドアミラー等のスポット的なところは軽くプッシュして拭きあげます。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クルマのベース自体はG’ZOXのリアルガラスコートを施工していますので、コーティングは不要です。

しかしできるだけ皮膜を厚くしたいのでオーバーコート。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビシっとキレイになりました。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どちらも撥水効果が強いです。

ただブリリアントよりもセラミックの方が乾いたときの手触りがツルっとしています。

ブリリアントは撥水効果の持続性が高く、2回目に使うウェスが撥水するくらいにバチバチになります。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メーカーは濡れた状態での施工を推奨していますが、自分の場合は一旦拭き上げた後のセミウェットの状態から塗り上げていく方法をオススメします。

施工後は乗車せずに硬化させます。

窓ガラスはフロントは避けて左右とリアには施工します。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

昨日は職人に握って貰ったので、今日は自分で握ってみました。

タネはふるさと納税の返礼品の北海道のホタテ1㌔。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

シャリはすしの子。推しの子。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

鉢巻に使う海苔は三番瀬のもの。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

すしの子は粉末なので普通の鮨酢よりも簡単にシャリが作れます。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

手酢をたっぷりと使い、シャリがパラパラと分解しないように優しく握りました。

X6 Mの年末最後の洗車・sonax セラミックコーティング・sonax ブリリアントシャインディテーラー・握り寿司に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

完成。

気持ちもう少し酢飯が効いていた方が良かったです。

BMW X6 M F86223件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/04 13:53
X6 M F86

X6 M F86

年間5日以上取得オプションの有給休暇を頂戴し、平日に駆け抜けてみました。箱根の山登り。途中の写活できるピットレーンに入り休憩。朝早いので誰もいませんし、誰...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/02 07:35
X6 M F86

X6 M F86

ガッツリ走った翌日は、早朝から手洗い洗車。既に29℃で暑いです。日差しもカンカン照り。3ヶ月ぶりの洗車は気合いを入れて洗車器で全部洗い。来週末は12ヶ月点...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/06/30 07:26
X6 M F86

X6 M F86

久方ぶりの子どもとドライビング。館山道〜房総スカイライン経由で安房国鴨川。外気温33℃の灼熱。汗が止まらない時期が襲来です。灼熱地獄ですが、S63のメータ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/06/29 20:47
X6 M F86

X6 M F86

真夏日のような猛暑が続きます。ガレージ。空調入れないと34℃近くまで。暑すぎるのでどこにも出かけずにステイホーム。エアコン入れてからのホイールのディティー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/06/23 07:46
X6 M F86

X6 M F86

積乱雲は出てませんが、スカッと晴れてまるで梅雨明けのような猛暑になっています。日中は40℃まで外気温が上がりました。仕事から帰ってきてガレージハウスに行く...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/06/19 12:50

おすすめ記事