MR-Sの軽量化・幌撤去・project μ・DIXCELに関するカスタム事例
2021年04月18日 18時51分
ソフトトップを取り外しました❗
1度もオープンで走ったことないですが💦
色は内装と一緒のブラウン🟤
そして内装をある程度戻して完成😊
ラゲッジボックスの蓋が付いていたボルトの穴をΦ5のブラッシュクリップで埋めました。
エンジン音が車内により響くようになりテンションが上がります👍✨
ミシミシ音も増えましたが💦
ゴールデンウィークはブレーキ周りを交換します❗
楽しみ😊
2021年04月18日 18時51分
ソフトトップを取り外しました❗
1度もオープンで走ったことないですが💦
色は内装と一緒のブラウン🟤
そして内装をある程度戻して完成😊
ラゲッジボックスの蓋が付いていたボルトの穴をΦ5のブラッシュクリップで埋めました。
エンジン音が車内により響くようになりテンションが上がります👍✨
ミシミシ音も増えましたが💦
ゴールデンウィークはブレーキ周りを交換します❗
楽しみ😊
本日の麺活🍜😋ラーメンもりや🍜めっちゃ旨いんですよね😋追加の刻みチャーシュー御飯これまたチャーシューいっぱいのボリューム全開😋美味すぎ🤣
ユーザー車検に向けて準備中です毎度思うことですがちょい乗りならこの仕様が乗りやすくていいかなぁ〜🙄ステアリングがメーターと被ってNGになるんではないかと危...
差し色と言えば、ベタに赤色の差し色です。ホイールキャップにホイールナットバルブキャップも買ってたはずなんですが、何処かにしまって行方不明にナンバーボルトに...