フェアレディZのRUさんが投稿したカスタム事例
2023年08月20日 15時54分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
お気に入りのBOMEXのフロントバンパーです。
製品のままだと、フェンダーと合わずに必ずタイヤ側で10mmぐらい隙間が開くので、デザインは良いのに外してしまうオーナーさんが多かったと思います。
自分の32は取り付け前にフェンダーとピッタリ着くように加工してます。
純正のツインターボでは、インタークーラーが左右に付く為にこのボメックスバンパーはエア抜きのサイドの穴が印象的ですが、ターボ化した時にセンター置きにした為にただのエア抜き。
内側に遊びでサイドマーカー入れました。
2002年頃から付けてるドアミラーウインカーは、関東のPRIM@RU製です。
被るので、フェンダーはヨーロッパフェンダーにして、サイドマーカーレスになってます。