SEのコスパいいパーツに関するカスタム事例
2024年06月07日 19時08分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
やはり、シバタイヤでは?
生産は中ですが、唯一国産メーカー以外のタイヤで履いてもいいかなと🤗
昔のアドバンタイプᎠを思わせるカッコいいパターンとコンパウンドも3種類から選べて、旧車に合うタイヤサイズも豊富で安いと友人達からも大人気!
ワタナベとシバタイヤの組み合わせが
定番になるかも、、、
僕もウエストのフロントタイヤが減ったら履こうと思ってますよ。