CLSクラス クーペの愛車の日・ヤナセ・メルセデス・ベンツ・ボディカラー図鑑・梅雨入り間近?に関するカスタム事例
2025年05月25日 15時22分
東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。
まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌
本日5月25日は「愛車の日」です。
そして、㈱ヤナセ創立110周年記念でもあります👍
お題目用📸はパラジウムシルバーの過去車218CLSで
5月25日は「愛車の日」
―――――――――――――
1915(大正4)年5月25日、ヤナセの創業者である梁瀬長太郎が、当時勤務していた三井物産のビュイック、キャデラック輸入販売事業を引き継ぐ形で独立し、東京・日比谷の地に梁瀬商会を創業。
二代目社長の梁瀬次郎が、1952(昭和27)年にメルセデス・ベンツ、翌年の1953年にフォルクスワーゲンの販売を開始し、その後全国に販売とサービスのネットワークを構築し、現在のヤナセの基礎を築き上げました。
また、5月25日はヤナセが、創業100周年である2015年に「愛車の日」として申請し、日本記念日協会により制定されました。
そんなヤナセの創立110周年を記念して、豪華景品の当たる愛車の日フォトコンテストを実施中❗️
今月一杯応募受付しているので、我こそは❗️という📸自慢の方は奮って応募を👍
提供 ㈱ヤナセ
オブシディアンブラックは多いので、ボディカラーは以前も投稿した218のパラジウムシルバーで。
700回記念に重なって投稿間隔が短くなってしまいましたが、取り急ぎ愛車の日である25日中の投稿をしておきます😀
それでは皆さんごきげんよう🌚