その他の新規プロジェクト始動・当時物・気合いなんだよ、き・あ・いに関するカスタム事例
2025年05月06日 08時44分
別に商売をしているワケでもないが、多少ボロくともガンガン走って道具としてとことん使えるクルマが…
バスみたいなワゴンボディはちょっと??ということでピック(アップトラック)…
しかし、サニートラックはもはやプレミアムカー…
よし、なら新車で調達。
ハイラックス。すごくワイルダーでよいのだが400万オーバー…複数所有の現況では無理だ。
三菱のストラーダも。
ドレスアップパーツもすんげー高い。
荷台に傷ついたらとか、盗難にあったら…とか考えたら道具としてとことんは使えないなと😨
(※フォロアーのneutralさんの写真、承諾のうえお借りしました)
現体験からジープ。
車体はまだしも、ミリタリースペックのパーツ代、半端ねぇ😨
バイク載せられないが、初代のハイゼットデッキバン。
うーん、現存少ないし。あっても価格はこんなん😨
そもそも軽トラ軽バンは一昨年の身内の事故で🆖
プロボックスは来月会社に新規が来るし、製廃とはいえ日産ADは『会社のクルマ?』ってなるし。
残存しとるパーツが…
有効活用できる
恐ろしいぐらい何もついていないクルマだけど😪
月内、いよいよ見参。