フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例

2022年04月10日 20時55分

ロッソのプロフィール画像
ロッソ日産 フェアレディZ Z34

妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

素敵(?)なおじさまZ民から
「今度そちらにおじ散歩行くから宜しく☺️」
と連絡が来たので立ち寄り候補地事前確認準備なう

なトップ画

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

集合地は平尾台

今回のおじ散歩民、平尾台は初

初なら平尾台の良いとこを…
って思ってたら、朝っぱらから駐車場大渋滞!
警察まで来てて何事か?って思ってたら、パンク事件発生で

なんでも小倉側から上ってきた車が被害に遭われてるって事だったから、小倉側から来たおじ散歩Zのタイヤをチェック
自分は行橋側から上ってきたので大丈夫でしょうと言われたのでノーチェック

全車パンクしてないっぽかったので嫌な空気バリバリの平尾台から早々に退散〜

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Zと言えばNISSAN!

ってな訳で日産九州工場へ
ゲストホール付近は一般開放してます
他来客無しでしたので自由に撮影〜😁

日産九州工場を堪能後は自分が使ってるガレージへ
ガレージには軽耐久レース員がエッセをイヂってて、談話したりガレージ内観察ったり…で時間がズルズルと経過

そこで今回の計画が一気に狂う事件が発生

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

愛車の左前後タイヤパンク!

この現象は平尾台でのパンク事件被害車と全く同じ
•左側のみ
•前後とも

運が良かったのは、
①客人達のZにほぼ被害無し
②愛車Z34,ガレージまで空気がもった

①の「ほぼ」は1台釘が刺さってた為
先端部がちょっと刺さってただけで空気漏れ無し
遠路遥々ココまで散歩に来てパンクってたら…最悪ですからね!

②は平尾台下り→日産九州工場→ガレージとそこそこ移動&時間経ってるのに完全パンクまでもった事
そして完全パンクったのがガレージで…なのが幸い
すぐその場で対応出来たし、パンクってから殆ど車動かしてないからホイールにダメージ無し

ちなみに平尾台で被害に遭った車は2本パンクなので通常対応不可
JAFやレッカーのお世話になってます

そんな被害車が20台以上…
酷い事件です😡

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ココで平尾台釘刺しパンク事件の注意喚起を

画像はSNSより
釘トラップとその場所です

こんなん走ってたら絶対気付きません
この日こんな罠が2ヵ所も…

行橋側から上った自分がパンクった理由も把握
おじ散歩集合場所を地図画像上側Pの吹上峠休憩所にしてたけど満車だったからUターンして地図画像下側の平尾台自然観察センター駐車場へ変更

その時にトラップ踏み確定

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

パンクったタイヤ確認したら、
路面に釘を固定した罠があるんじゃね?!
って感じだったけど、本当にそのまんまで驚きでした

画像だと余りパンク部位わかんないねー😓

折角のおじ散歩、愛車パンクでこのまま終わるのもアレなので、軽耐久レース車両のピノに乗り込んでオモテナシへw

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

気を取り直して、昼飯!

ひろなかさん、画像お借りしますw

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

メニューサンプルがフェルトでカワイイ♪

店内は築城基地が近くなので航空機写真やグッズもいっぱい!

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホットドッグ×2+ドクペ!

基本お持ち帰り店でトイレとか無いけど、
なかなかお洒落+安いので行橋の海側に来た際は寄ってみてはどうでしょーか?

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

長井浜の連絡橋へ

今回はドッグ側へ行って記念撮影♪

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ピノにチェンジった自分はZコラボ撮影に参加出来ず…

(;ω;)シクシク

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

パンクった左側タイヤをチェンジってZ34に乗り込み!

Zコラボ撮影したいんダョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!

フェアレディZのおじ散歩・長井浜公園・内田三連橋梁・日産九州工場・平尾台に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

おじ散歩の〆は「みつあんきょ」こと内田三連橋梁

平成筑豊鉄道とコラボで!

ココで解散となりました
特にコレと言ったスポットが無いとこでしたが、楽しめてたらいいなぁっとw
自分は楽しかったですよ!

平尾台、あんな事になったけど、自分は好きなとこなので…
今回の件で嫌いにならないといいなぁと思いつつ筆を置きます☺️

PS.釘トラップ設置したヤツはタヒんでちょ😊

日産 フェアレディZ Z3426,032件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

というわけで、車検です。2年に1度の大イベントですな😅未だオールフェアレディの余韻も冷めきりませんが、梅雨に入る前にやっつけたいなぁと🤪Zの車検の期日は6...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/22 01:44
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

オールフェアレディZミーティング🏁前回投稿より間が開きましたが💦パート2️⃣よろしくお願いします🙇‍♂️✨Photo📸しゅうさんありがとうございます🥰会場...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/22 00:31
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

我が家のZは見方によって差し色が変わる…ような気がします。その概要は…【車体色】をベースとして見たときの差し色、というのであればゴールドのTCⅡが差し色な...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/21 23:56
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

Zに乗って、初めてのDIYいじりです😊これは一体何でしょうか?BMWの時も外から見えないところにたくさんお金をかけてましたが、Zもまずは全く見えないとこか...

  • thumb_up 61
  • comment 10
2025/05/21 20:41
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

初めましてしらたけの女です少し緑がかっています今年も新潟ラーメン食べに来てねはい!ちょっと海苔増し過ぎましたがまた行きたいと思います🏍️

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/05/21 20:22
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題投稿「愛車の差し色」😊バナナの黄色でなくて内装の赤色です☺️ダッシュマットの色が劣化してきたので、赤色を新調!こんな感じの室内🚗外観は対照的に黒いです...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/05/21 19:47
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

DragonFiveで〰️す🎵暇にまかせてリアのツラ調整してみましたよ😁写真ぢゃワカりづらいですが↑コレ↑いちおAfterの状態😏Before…After...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/05/21 18:03
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

タペットカバーボディ同色にしてみました沢山の色が混在しててチンドン屋みたいになってきて💦せめてブローバイと燃料ホースだけでも大人しめにしたい今日この頃です...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/21 14:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

仕事が早い(笑)

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/05/21 13:44

おすすめ記事