レンジローバーヴォーグのEraさんが投稿したカスタム事例
2025年04月29日 19時30分
7年ぶりのRange。。 キャンプと波乗り、雪遊び、アート系イベントや街おこしイベントでの出店などでとにかく車載量と行動力でアメ車検討中に、ふと1st.2ndとの苦楽を思い出し3rdで再出発です。 電子化少なめの前期の元気そうなのを運良くお譲り頂けました。 リフレッシュをプラモ感覚で💦 駆動系などは苦手です♪♪知識も工具も無いので 維持で精一杯ですけど、Powerful,eBay,Aliにお世話になったり子供のエアブラシを拝借して自分らしく楽しもうと思います。
運転席側のシートコントローラ周り
定番なべたべた😆ぼろぼろ😂
買換え検討前にとりあえず汚すぎ
いろんな所も割れすぎ
ひとまずやっつけます😤
壊れてるプラ部分は、
UVアロンアルファで接着
うすめ液で塗料剥がして
プラサフ塗って
ちと明る過ぎた💦
まあべとべと、ホコリがまとまりついていた事考えればとりあえず良し👍
やってみたかった事してみた
ルーフラック最終形態😂😂
手持全て放出〜笑
yakimaレールバー6本😆
内訳(XXL3本&XL3本)
ゴージャス仕様です❣️
Tスロットアンカー使えば結構荷物の固定も問題無いのでは❓❓
バー間隔16センチくらいです
いざとなれば、ラック載せちゃえばいい
何より機械式洗車機使える🎶🎶
2.1m問題、全然👌👌
夏〜秋はサーフボード🏄やSUP載せたり
シャワー取付たりで、レールバーの方が使いやすい気がする
このまま様子見です〜〜
でも、世紀末感が無いなぁ😅