その他のDIY・カウル磨き・最終工程・新規プロジェクト始動・プロジェクト終焉に関するカスタム事例
2024年03月30日 11時46分
カウル、磨いた😏✨
そろそろ最終工程🔧
左側のほうがそりゃ痛み激しい😩
シートは社外品に張替えるが、次月以降だな😔
ここらがテープ跡と変な塗装でいちばん汚なかった。
燃料ゲージはトップが老けるんだねぇ😪
仕方ない、(ペットボトルのふたは合わないから)100均のコスメボトルキャップを付けてやったぜ。ワイルドだろぉ😁
のーれる出して少し広いところに出した
2024年03月30日 11時46分
カウル、磨いた😏✨
そろそろ最終工程🔧
左側のほうがそりゃ痛み激しい😩
シートは社外品に張替えるが、次月以降だな😔
ここらがテープ跡と変な塗装でいちばん汚なかった。
燃料ゲージはトップが老けるんだねぇ😪
仕方ない、(ペットボトルのふたは合わないから)100均のコスメボトルキャップを付けてやったぜ。ワイルドだろぉ😁
のーれる出して少し広いところに出した
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...