944のK2Laboさんが投稿したカスタム事例
2025年05月05日 19時19分
ラッシュアジャスター交換直後
1000キロ走行後
タペット音がやっと消えました
カチカチいうのはインジェクターの作動音です。
タペット音消えるのには相当時間がかかることがわかったので、次はそのつもりで組むことができますね
全てが初めてなので経験するしかありません
2025年05月05日 19時19分
ラッシュアジャスター交換直後
1000キロ走行後
タペット音がやっと消えました
カチカチいうのはインジェクターの作動音です。
タペット音消えるのには相当時間がかかることがわかったので、次はそのつもりで組むことができますね
全てが初めてなので経験するしかありません
ラッシュアジャスター交換直後1000キロ走行後タペット音がやっと消えましたカチカチいうのはインジェクターの作動音です。タペット音消えるのには相当時間がかか...
プラグをNGkのイリジウムに変えたらアイドリングが僅かに揺らぐ。ボッシュの純正プラグに戻すとアイドリングが超安定する。街を走っても実用域のドライバビリティ...
ラッシュアジャスターが届いたので交換していきます。この2ヶ月間で944のカムを3回はずしたのは私だけではなかろうか。。すんなりと直ってくれないせいなのです...