オーディオに関するカスタム・ドレスアップ情報[9,656]件 (13ページ目)
オーディオに関するカスタム・ドレスアップ情報[9,656]件

オーディオカスタム事例9,656

オーディオに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

反対側も無事終わり実家のアクセラにケーブル採取こんな感じになりました左右非対称だけどまぁ良しとしよう測定器もなにもないもんでね

  • thumb_up 71
  • comment 4
2024/08/03 17:51
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

さて真夜中の話になりますがあのあと生地貼り大失敗(汗)選んだ生地が全然伸びてくれずシワだらけ、接着剤でベッタベタに(泣)めちゃ萎えてインスタのアプリカメラ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2024/08/03 09:32
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

パテ盛り片側1回め!からの2回目!小さな陥没はまぁDIYの御愛嬌ってことでwあと生地貼ってつけるのをもう片側もあるって絶望なんだがぁこのままだとパテ盛りで...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/08/02 22:35
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

いっちばん苦手な成形作業まじこれ仕事してたら絶対やる気おきない仮付けで右はこんな感じ右を仮付けまで持っていくので4時間…しんどーいてか純正ツイーターとのク...

  • thumb_up 70
  • comment 7
2024/08/02 20:20
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

音響計画最終章!メインスピーカーツイーターサテライトスピーカーオーディオすべてカロッツェリアで整えて最後にサブウーハーを入れることが出来ました!自分で全て...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2024/08/02 04:10
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

どうしても音楽によって高音質になってしまうのでもうさらに物理的に配線交換ビフォーとりあえず、銅線に変えたいので、もうええもんで電源配線しよう。とりあえずこ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/08/01 22:00
CR-V RT5

CR-V RT5

純正オーディオはツィーターが良くないと思ってドアスピーカーだけで聴いてみる。ツィーターありよりはまともな気が手持ちで付きそうなのはこれかな。少し加工が必要...

  • thumb_up 64
  • comment 15
2024/07/31 14:03
プレミオ ZRT260

プレミオ ZRT260

しばらく高音が響きすぎてスピーカー配線を見直し、アコースティックハーモニーのG1とオーディオテクニカギボシ組み合わせ+もともと使ってるシャークワイヤーの4...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/07/30 22:13
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

どうも。暑さに慣れてきたのでちょっと作業🔧随分前からリアに取り付けたサブウーファーが鳴らなくなっていたので点検しますトランク内張外して裏からリアのスピーカ...

  • thumb_up 237
  • comment 12
2024/07/29 16:57
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

先週の日曜日久しぶりにMTやりました🥰めちゃくちゃ暑くて死にかけましたが久しぶりに皆んなと会って話せたので楽しかったです✨前日に計算上ギリギリ入る!と判断...

  • thumb_up 100
  • comment 4
2024/07/27 15:02
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

やっと注文したパーツが届きました😁💡かれこれ3ヶ月近くかかったんじゃない⁇ICEWIREのヒュージブルリンク、オーディオにも効果がある様で期待してます(笑...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/07/25 12:42
CLS

CLS

本日は画像はないのですが、アンプのゲインボリュームをの調調整をしました。ボリュームを-6db,DSPから各CHの出力を-3dbにしてサイン波1khzにして...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2024/07/24 22:37
CLS

CLS

サブバッテリーのサルフェーション除去と充電をしました。画像は実施する前です。サルフェーション除去と充電後です。抵抗値が17.7mΩ→12.6mΩとなりまし...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/07/24 22:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

長野のイベントにお店の仲間と遊びに行きました😊✨イベントの名前は『CAMJ』カーオーディオミーティングジャパンコンテストコースとオフ会コース、その他トーナ...

  • thumb_up 290
  • comment 34
2024/07/22 17:53
アップ! 5ドア

アップ! 5ドア

快適ドライブの為オーディオ交換します近頃はBluetoothは必須ですねヘッドユニットごと交換したくて色々調べてポチりまくりました。ヘッドが変わると次はス...

  • thumb_up 85
  • comment 3
2024/07/22 06:26
ミラ L275S

ミラ L275S

雰囲気だけですがアウターバッフル加工してみました今回ミラはフルkickerで組んでいく予定ですしっかり鳴らすよりはどっちかと言えばやってます感が出ればいい...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/07/21 22:52
CLS

CLS

CAMJ2024に参加中です。コンテストでの審査員のコメント、コール松本の小林さんのアドバイスもとても参考になりました。小林さんのコメントを参考にして修正...

  • thumb_up 97
  • comment 15
2024/07/21 16:31
フリード+ GB7

フリード+ GB7

まだ先のお話になりますが、10月27日の日曜日、秋ヶ瀬公園で聞きあいのオフをやりますんで、皆様、ご都合調整お願いしますね。このオフ会は、いろんな音が聴ける...

  • thumb_up 86
  • comment 10
2024/07/20 10:14
ノート E12

ノート E12

ノートのスピーカーケーブル引き直しました!構成も見直し、フロント3WAYにしました。ノート降りるまで後2年でとりあえずやりたいことは全部やりたいなと。そし...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/07/18 17:05
フリード+ GB7

フリード+ GB7

月曜日のプチおふ実際に音楽を作られてる、いわゆるアーティストの方のシステムを聴かせて頂き,流行りの曲調の曲教えてもらいました。一言で言うと,ガツガツ伝わっ...

  • thumb_up 89
  • comment 8
2024/07/17 09:33
ランドクルーザー URJ202W

ランドクルーザー URJ202W

"青い珊瑚礁"は反則やろ‼️還暦オヤジ殺しwww

  • thumb_up 87
  • comment 7
2024/07/16 13:32
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

クロスビー購入から5ヶ月、半年点検受けて来ました(^-^)あちこち山奥へ行っていたら、距離も約7,000km💦1ヶ月1,000kmペースで乗ろうと思ってい...

  • thumb_up 150
  • comment 13
2024/07/16 09:12
フリード+ GB7

フリード+ GB7

昨日は、栃木某所でのオフ会参加。天気には恵まれませんでしたが。お初にお会いした方に変態との称号いただきましたwオープンカーで20cmドアに設置されてる方で...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2024/07/15 12:07
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

朝っぱらから気になって配線色確認夜中に立てた予想とはまぁ全然違いましたまずセンタースピーカーが紫とこれはピンク?BR?もともとSpiderX'masさんの...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2024/07/15 08:34
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

mazda3BOSE搭載車の配線図解読作業中みんカラSpiderX'masさんの投稿を元にmazda3の純正オーディオ配線とBOSEのカプラー配色の図だけ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/07/15 01:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久しぶりのデリカのイベント夜の『南港dda』この時期のイベントは夜の方が涼しいですね✨お昼はオーディオショップで近く長野で行われるイベントに向けて調整会を...

  • thumb_up 267
  • comment 25
2024/07/14 21:24
CLS

CLS

昨日のオーディオの集まりて夜更かしして、ゆっくり起きてお昼から作業開始です。本日の作業はクーリングファンの施工です。私の車はラゲッジスペースのところと別で...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2024/07/14 18:37
アルト HA25S

アルト HA25S

GW初日に突然鳴らなくなったオーディオ(^^;アンプが逝ったと予想し別のアンプに交換。今回も年代物のハイエンドアンプに交換するも鳴らない。。。もうデッキし...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/07/14 13:50
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

長崎県の生月大橋で撮影してきました📸天気悪かったんですけど...それも良し👍

  • thumb_up 124
  • comment 2
2024/07/13 23:04
CLS

CLS

今朝からインストールしていました。新たなオーディオ機器BRAXDSPです。オーケストラのドラムに奥行きと響が出てきました。RCAの出力を8V→4Vにしました。

  • thumb_up 80
  • comment 24
2024/07/13 17:54
ブルーバードシルフィ FG10

ブルーバードシルフィ FG10

シルフィ車検から戻ってきて、まずオーディオ系統交換してましたんcarrozzeriaTS-F1720からKENWOODKFC-XS175Sに交換メインユニ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/07/11 16:19
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

AmazonMusicアンリミテッド5ヶ月無料使ってみたらYouTubeMusicとちがってめちゃ音質良かった使いづらいけどもwダメダahamoだと外で使...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2024/07/11 06:38
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

アウターバッフル、ツィーターAピラー埋め込み計画、少〜〜〜〜しずつですが進んでます😁3wayから2wayにしてスピーカーのネジ位置が少し違ったり、ツィータ...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2024/07/09 13:54
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

↑日曜に車検上がって引き取りに行ってきましたが、外気温37℃🥵でした↓さて、とうとう、こういう動画でてきました【オーディオ】激安イヤホンですらそこそこのス...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2024/07/09 10:30
プリウスPHV ZVW35

プリウスPHV ZVW35

今日は朝から洗車ーからの地区行事に参加後、佐賀では初の大和ジャスコ屋上にてオフ会♪暑い中5台でわちゃわちゃww久しぶりのオフ会で楽しめました♪初登場玉フッ...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2024/07/07 21:44
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

Top画像は、週末の朝ラン中に見える五線譜🎶🎵日本の電柱芸術みたいなもの?😙汗だくで走り終えて脱水気味体重1キロちょっと落ちました😆運動するとジャンクなも...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2024/07/07 10:13
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

ロックパワー取付しました〜今回は定格守りましたw!自分の認識が甘っかたのですがdvcって両方繋がないとダメなんですねwだから2Ωのdvcって4Ωか1Ωにし...

  • thumb_up 155
  • comment 14
2024/07/06 22:22
ミライース LA350S

ミライース LA350S

皆さん、こんばんは~🙋‍♂️今日も暑かった右手ダメなのに左手でドライバー回しアホっすね🤣サブウーハーがスピーカーコードから分岐してたのをRCAケーブルに変...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2024/07/06 22:18
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

⚠この作業はBOSEの量感のある低音が好きな人は行わないでください逆効果です今日はBOSEのサブウーファーの音の引き締まりのなさを改良するために制振施工を...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2024/07/06 19:24
CLS

CLS

バッフルに色を塗り、スピーカーガードをつけました。スピーカーのインストールはこれでひとまず完成です。バッフルに鎌倉赤を塗りました。鎌倉彫のイメージカラーで...

  • thumb_up 92
  • comment 16
2024/07/06 16:03
フーガ Y51

フーガ Y51

P01の配線延長加工そのうち別なスピーカーに交換予定パネル加工してここら辺に取り付け予定

  • thumb_up 22
  • comment 0
2024/07/06 09:31

おすすめ記事