板金屋さんごっこに関するカスタム・ドレスアップ情報[15]件
板金屋さんごっこに関するカスタム・ドレスアップ情報[15]件

板金屋さんごっこカスタム事例15

板金屋さんごっこに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
オプティ ビークス

オプティ ビークス

ミラティ制作備忘録~Part.4~そろそろ乗りたい。編まじでいい加減乗りたくてウズウズしてきたので、とりあえず休日返上でパテすりまくってフェンダーとボンネ...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2024/06/10 17:58
オプティ ビークス

オプティ ビークス

ミラティ制作備忘録~Part.3~まとまった時間取れずちょこちょこ触る編オプティのカウルトップのラインに合わせてボンネット延長と、ウォッシャースムージング...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/05/18 23:44
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

タワーバー爪折りしました。ここの鉄板は結構厚いのですが力任せにハンマーでシバけば90度ぐらいまではどうにか曲げられます。これで1〜2cmほどタワーバーが薄...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/04/14 21:12
スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

【ENR34レストア計画1】先日暑々でしたがENR君の錆と戦いました。想像以上に酷かった、、、問題の修理箇所は、スカイライン系では定番のリアクォーターパネ...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2022/07/09 13:58
アリスト JZS161

アリスト JZS161

最近の俺氏。先日から盆栽だったりサグラダファミリアだったりするアリストの外装レストアに着手するもイワタのガンがイマイチなので明治のファイナーフォースを買い...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2022/06/11 22:22
アリスト JZS161

アリスト JZS161

先日の塗装の続き。1枚目画像は塗装上がり。※車高が高いのは気にせんで下さいねwバンパー脱着の為わざと上げてあります👌ここ迄に紆余曲折あり😅久々の塗装とは言...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2022/05/15 21:28
マークX GRX130

マークX GRX130

蹴り飛ばしでここまで戻せたけどこの先がどうしてもいけない…あと少しでトランクの開け閉め出来そうなのに…

  • thumb_up 50
  • comment 8
2022/03/19 06:20
マークX GRX130

マークX GRX130

これどうしようかな…裏から蹴飛ばして何とかなるかな

  • thumb_up 46
  • comment 8
2022/03/16 17:04
マークX GRX130

マークX GRX130

追突事故を受けてから自分で直し始めたけどあともう少しで何とかなりそうだけどここまで来てちゃんと板金屋さんで直して欲しくなってきた

  • thumb_up 59
  • comment 0
2022/03/15 04:05
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんばんは🌙昨日ここまで頑張りましたっ次回最後の穴埋めと削り、そして塗装していきます😊私事ですが、このエイト11月28日に新しいオーナーの元へ旅立ちます🥲...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2021/11/04 21:09
Vクラス W639

Vクラス W639

最近妙におーじーさんの車が格好良く見えてしまい、懲りずにまた作ってしまいました。いや、偶然家にダイヤモンドグリルが落ちてたのでつい・・・(^^;アラウンド...

  • thumb_up 76
  • comment 5
2021/07/29 14:51
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

皆さん、こんにちは。今日の福岡は朝は曇りでしたが、今はしっかりとした雨が降っています。今日から2連休ということで🎵日頃出来ない作業を今日はやるべくやってお...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2020/07/23 16:18
マークII JZX110

マークII JZX110

縁石に引っ掻けたリアバンパー。割れてるとこはFRPと慣らしでパテサイドも割れが酷いからそして、サフェで締める。板金屋出来るべ。黒いのは汚れ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/05/05 02:24

おすすめ記事