人気な車種のカスタム事例
エンジンオーバーホールカスタム事例2,600件
エンジン修理が終わって載せてドキドキしながらクランキングしたら一発で始動しました!油や水漏れしてないかあちこちチェックしながら夜な夜な慣らしに行っておりま...
- thumb_up 71
- comment 0
皆さんこんにちは☀️😉いつも沢山のいいねありがとうございます😊桜🌸の開花も始まりやっと春ですが、R君はまだOH入院中ですので桜コラボは出来ないかも知れませ...
- thumb_up 160
- comment 2
腰下が完成したので、その上にシリンダーヘッドを載せます今回はMMR社製87.5mm、厚さ0.9mm、ストッパータイプのヘッドガスケットを装着します以前燃焼...
- thumb_up 206
- comment 2
今回はピストンの組み付けからです念のためコンロッドメタルのクリアランスを確認基準値内です修理だと0.028〜0.046とのことですこんな感じで各リングの合...
- thumb_up 141
- comment 0
エルグランド一時抹消登録し自宅駐車場にて毎日眺めて修理にだすか?廃車にするか迷って約一年半が経とうとしています。ディラーで触媒交換後にエンジンが不調になり...
- thumb_up 111
- comment 4
中古のクランクシャフトを購入し、なんやかんやで組み付け!自分のJB23Wは2型でコンロッドの純正品番が12160-73G01なんですが、中期?後期?の12...
- thumb_up 61
- comment 2
修理屋さんに愛車を取りに来ると、ものすごく愛おしく感じる🥰朝預けて夕方取りに行っただけなのですが😅今回お願いしていたのは、エアバッグ警告灯の点滅点検、フロ...
- thumb_up 327
- comment 6
入院中、お見舞いに来ました。スタビロッドモリモリ折れてました。クランププーリーの内側のゴムが大暴れでタイミングベルトがズレてる!タイミングベルトカバーも破...
- thumb_up 171
- comment 15
エンジン製作その④です。カムを装着する工程に入りますカムを装着するにあたり、RB26には切っても切れない作業「シム調整」が待っています。シム調整とは、バル...
- thumb_up 204
- comment 11
只今ODO約18.5万km次期エンジン作製中です。数年前に入手しオブジェ化していたエンジンがベースです。ODO20万km位に換装予定です。分解中シリンダブ...
- thumb_up 96
- comment 9
やっぱりフラップのない駐車場はええなぁ☺️今週末、ようやくエンジンオーバーホールの打ち合わせです🚙初めての事なのでよくわからない事だらけですが😅36万5千...
- thumb_up 355
- comment 4
エンジン製作その③今回は興味をお持ちの方も多いと思われるヘッド加工について投稿します。ヘッドについては八王子市に所在するナプレックに加工を依頼、その後、主...
- thumb_up 215
- comment 18
エンジン製作その②エンジン保護の要であるオイルポンプはHKSの強化品です。非常に高価なパーツですが、主治医絶対の推奨品である事、また、くたびれた純正の破損...
- thumb_up 194
- comment 8
エンジン製作その①主治医から作業行程の写真が数百枚!送られて来たので数回に分けてご紹介したいと思います。今後、エンジン製作予定されている方の参考になれば幸...
- thumb_up 243
- comment 22
少し前の写真ですが、本当の意味で、きりばんです、0並び多分、ほとんどの方が見たことないと、思います(笑)ちなみにメーター戻しでは、ありませんよ今日の1枚、...
- thumb_up 46
- comment 0
皆さんこんばんは🌆いつも沢山のいいねありがとうございます😊今日は34の日ですがRが無いので乗れません😇OHで預けから早くも半年経ちました🤔シム調整も終わり...
- thumb_up 160
- comment 2
ちょっと画像が綺麗ではありませんが…🙇♂️昨日はヘッドカバーの塗膜落としをしてみました剥離剤をハゲでペタペタ塗ります少しすると塗装が浮いてきます後はひた...
- thumb_up 119
- comment 13
こんばんは😊昨日、慣らし運転が完了したカプチーノ、半年間で2度のオーバーホールと間でタービンブローを経験、12年間ノントラブルだったのに😭2度目のオーバー...
- thumb_up 201
- comment 15
昨日降ろしたエンジンを早速オーバーホール開始です😤このエンジンは少しチューニングしてみようかな…と✨真っ黒でオイルがヘドロのようになっています😱流石10年...
- thumb_up 68
- comment 8
全バラ😂ターボは置くとこないので外で休憩wなかなかレアな仕事〜エンジン本体組み直してターボ付けよーとしたら部品がない🥺何故オーバーホールキット頼んで入って...
- thumb_up 71
- comment 1
エンジン死亡につき、ジャキアップの図。廃車すべきか迷いましたが、車体はまだまだ綺麗なので延命することに。モノは大切に。。。いきなりですが、臓物を引きずり出...
- thumb_up 59
- comment 1
クランクの組立念のためクリアランスを再度測定プラスチゲーシを置いてラダープレムを取り付けて測定大丈夫そう❗️一度外して本組み組みつけペーストを塗り塗りクラ...
- thumb_up 126
- comment 0
ヘッド洗浄後♪この後、バルブ擦り合わせ、タペット調整、カム組み付けとまだまだ時間がかかりそう(^^;)ピストン洗浄後♪まだ頼んであるピストンリングが来ない...
- thumb_up 68
- comment 0
巨大地震があったのでスカイラインの状況確認にいって来ました!取り敢えず形にはなってた。あとどのくらいで乗れるかな〜😙もうちょいかな〜♪
- thumb_up 155
- comment 7
やる時はやる男だと思っていました。こんばんは。前回の投稿ではピストンとコンロッドのバランス取り(まがい)をやりました。そして日曜日に早朝6時より作業を開始...
- thumb_up 90
- comment 2
先週末10年以上ぶりに車検取って参りましたー♪エンジンオーバーホールしたので慣らしが必要です。150キロ位走ったらスピードメーター動かず💦ワイヤー切れまし...
- thumb_up 107
- comment 2
サーキット走行中にエンジンマウント切れで、オイルクーラーのホースがスタビブラケットに擦れコースにオイルをぶちまける事に…エンジンもヤバい感じだったのでOH...
- thumb_up 54
- comment 4