カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオ NZE161の3Dプリント関連カスタム事例7件
トヨタ カローラアクシオ NZE161について3Dプリントのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ カローラアクシオ NZE161の3Dプリントに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
スピンターンノブの改良版ができたので装着。レバーの先端が斜めにカットされているので形を合わせてみました。GRヤリスのノブがねじ込み式じゃないのを逆手に取っ...
- thumb_up 50
- comment 0
2025/06/09 10:15
GRヤリスのハンドブレーキレバー、既存の汎用品のスピンターンノブがつかないみたいなので自作してみました。とりあえず想定通りに使えたので良かったです。操作性...
- thumb_up 60
- comment 0
2025/05/29 01:14
自作パーツ。1年くらい前にカチカチブッシュを作ってリジット化したシフターですが、高さを変えてみることにしました。左の白いのが今回作った物。グラスファイバー...
- thumb_up 46
- comment 0
2025/02/24 10:17
スポーツシートを使わない縛りをしているので、サーキットとか行くと身体が固定できなくてしんどい。なのでTRDのニーパッドを装着。ZN6用です。土台はアクシオ...
- thumb_up 48
- comment 0
2025/02/16 20:20
夜なべをしてCADで作ったバッテリーホルダー。今日3Dプリントサービスに投げました。アクシオの(というよりトヨタ車の)バッテリーキャリアは片側が鉄板になっ...
- thumb_up 43
- comment 0
2024/02/08 15:08
シフターのリジットカラーできました。右のグレーのやつです。自作パーツがぴったりハマると気持ちいいですね。たまたまいつも使ってる素材がセールでめっちゃ安くな...
- thumb_up 52
- comment 0
2024/01/08 11:38