X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例

2025年02月02日 08時17分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日も仕事でしたが早めに切り上げてから少しだけ近所を走りました。

モールの立駐は直下への照明効果で映えます。

ホームライトを点灯してのフォト。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左右ダクトの未塗装樹脂は定期的にレジンコーティングを施工することで白ボケを抑制。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックショットを最低地上高から。

リア325の超極太タイヤ

Mハイパフォーマンスモデルにのみ採用の4テールのラウンドエンドパイプ

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マフラーはF85/86専用の「Mエキゾーストシステム」

V8の左右バンクから伸びてサイレンサーは1ピースです。

4テールのうち内側2本に電動アクチュエーター(⑥〜⑨)を備えており、エンジン出力モードの切り替えによりバルブが開くシステムになっています。

排気量の割にはサイレンサーが小ぶりな気がします。

コールドモードから暖気モードに変わった瞬間。

エンジンアイドリングは下記の3つのパターンがあります。

❶コールドスタート
❷暖気モード
❸通常アイドリング

コールドスタートはキャタライザーの熱処理を行うのでアイドリングが高めです。およそ30秒程で暖気モードに移行します。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

通常作動温度(油温計70℃以上)になるとV8らしい歯切れの良いサウンド(バイクのようなドゥドゥドゥ…)と奏でます。この状態だと外からでもかなり静かです。

暖気モードの状態で走行すると荒っぽい感じでこれが、取説にあるようにラフな走行特性です。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そういえばトランプ効果?でガソリンが大幅に安くなってました。先日までの補助金があった時の水準。

3,758円÷20.76ℓ=181円/ℓ

先日までは190円を超えていた気がします。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

前後の極太タイヤは見た目は気に入っていますが、轍が醜いところでは直進安定性に欠けるので、ステアリングをしっかり握らないとフラつくことがあります。

X6 Mのバックシャンな愛車・暖気モードのサウンド・M エキゾーストシステム・モール駐車場・V8サウンドに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
BMW X6 M F86224件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/04 13:53
X6 M F86

X6 M F86

年間5日以上取得オプションの有給休暇を頂戴し、平日に駆け抜けてみました。箱根の山登り。途中の写活できるピットレーンに入り休憩。朝早いので誰もいませんし、誰...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/02 07:35
X6 M F86

X6 M F86

ガッツリ走った翌日は、早朝から手洗い洗車。既に29℃で暑いです。日差しもカンカン照り。3ヶ月ぶりの洗車は気合いを入れて洗車器で全部洗い。来週末は12ヶ月点...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/06/30 07:26
X6 M F86

X6 M F86

久方ぶりの子どもとドライビング。館山道〜房総スカイライン経由で安房国鴨川。外気温33℃の灼熱。汗が止まらない時期が襲来です。灼熱地獄ですが、S63のメータ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/06/29 20:47
X6 M F86

X6 M F86

真夏日のような猛暑が続きます。ガレージ。空調入れないと34℃近くまで。暑すぎるのでどこにも出かけずにステイホーム。エアコン入れてからのホイールのディティー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/06/23 07:46

おすすめ記事