X6 MのPUMA・PUMA WORK WEAR・夏のアパレルに関するカスタム事例
2025年05月21日 07時33分
これから梅雨の時期ですが、熱中症アラートが出たりで、気温が上がり夏らしくなってきました。
なにしろ夏季は蒸れるので、通気性の高いアパレルで。
メッシュ系のスニーカーは放熱性に長けているので、重宝します。
サンダルの運転は危ないです。
夏は基本的にトップスは「Tシャツ」1枚です。
こちらも発汗したときの速乾性を重視。
作業着でも着心地が良いです。
ヨーロッパで生まれたPUMAのワークウェアラインがライセンス生産で日本でも展開されています。
Tシャツもオンス(oz)がライトだと、数回の洗濯でくたびれるし、逆だとゴワゴワして蒸してきます。
ポリエステルの繊維でも肌触りも悪くないし、ヨレヨレにならないのでパリっと小綺麗な素材です。
作業着でもデザインはカジュアルでスマート。
さりげなくショルダーに小さなポケット等のディティールや差し色のロゴがワンポイント。
出かけても野暮ったくないし、むしろオサレ。
それもPUMA。
これもPUMA。(×BMW)