インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例

2022年03月08日 14時44分

ラファ松のプロフィール画像
ラファ松ホンダ インスパイア UA2

二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前にオイル漬けの問題から

プラグホール

デスビ周り

ヘッドカバーパッキン

全部、ハンドワークで除去しました

プラグホールに関しては

パッキンがあたる部分と

燃焼室の境目にある

シートカット面を

綺麗にしたんです

それから

かなり

距離走ってますが

一滴もオイルが垂れていません😬

謎です🧐

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

デスビ周りは

パッキン交換してあって

ヘッドカバー周りから伝わり

オイルが垂れてました

今は

垂れてない🤣

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

見にくいですが

プラグホールの中です

オイル漏れする

上のヘッドカバーのプラグパッキンや

カムホルダーの境目にあるパッキンからも

漏れや

垂れが

皆無でした

😂

謎すぎて

オイルのレベルが足らないのか

確認しましたが

正常でした

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前回に

プラグと燃焼室の

段差部分

シートカットが汚れていたので

ウエスで

パーツクリーナーを染み込ませ

擦って

カーボンみたいな

ヤニの一部、オイル漏れの垂れた残りを

徹底的に排除したんですね

インスパイアのオイル漏れ?・訳分からん・直してないのにオイル漏れが止まる?・プラグホール修正・シートカットしてませんが洗浄はした?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

もちろん

表面もパーツクリーナーで

綺麗にしましたが

オイルが滲んだ形跡が

あれから起きません😬

今考えてみると

新品のプラグを使用して

二回目の点検でした

ガスケットのトルク管理は

新品の場合、空箱に指定されているのですが

今回の場合、手で作業したので

手締めなんですね

しかしながら

最後にプラグが最後に締まる感触が

何故か抜けてしまい

気持ち悪くて

スプラインを痛めてないか

もう一度

緩めて

二度ほど締め直しました

5本のプラグを元に取り付けるのに

10回分の締め戻し作業をしたんです

これは

シートカットの洗浄し

クリアランスが出て

今まで入ってなかったスプラインが

突然、復活し

さらに入っていったという仮説です

わかりやすい解説するなら

あるはずの無い

クリアランスとは⁉️

燃焼室にあるカーボンがプラグのパッキンの先に蓄積していてガスケットと一緒に締まっていたからスプラインが残していた可能性を示唆します

あり得ないんですけど

シリンダーの圧縮の低下は

隔壁側だけでなく

プラグホールも可能性が少しあります

燃焼室からプラグホールに煤が上がっていた場合?

噛み合わせの件で

シートカットに蓄積度が高い場合、不純物は

パッキンも狂わせると言う

仮説です

そんな事例だったのかなと

しかしながら

オイル漏れをしていて

全部、漏れがおさまるのは

どっかに

負圧があり

それがプラグホールだったとしたら

ヘッドカバーが圧縮や漏れてた爆発の僅かなインパクトに耐えていて

膨張して

カバーが耐えていたとしたら

ある一定の気密であれば

多少の時間は耐えていたのに

パッキンの劣化で痩せて

圧縮に耐えれるオイルの保持から

逃げれる隙間に垂れ流してしまう

素人考えです

ありえないものなんですが

実際に

オイル漏れ

治っています👌🤣💕

アクセルの吹け上がり

スローの停止まで

ホンダ インスパイア UA21,775件 のカスタム事例をチェックする

インスパイアのカスタム事例

インスパイア CC2

インスパイア CC2

久しぶりに1人で過ごした週末。ドライブがてらインスパイアでアウトレットに買い物。相変わらず追い越し車線が詰まってる東関東道。邪魔😇来週末はホンダのイベント...

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/07/16 20:55
インスパイア UA2

インスパイア UA2

劣化との戦い患部です樹脂で負担していた部分と周りの劣化も増えててくっつけて直すのはかなりの確率で失敗するし悩ましいです自慢は27年にしては無茶苦茶綺麗しか...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/14 19:46
インスパイア UA2

インスパイア UA2

オリジナルのS2000ボスですハンドルの不具合とかもろもろも含めて完成するまで一旦、外してノーマルボスでロードテストしてましたNSXのホーンリングで完成さ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/14 19:13
インスパイア UA2

インスパイア UA2

フォロワー様から頂いたものですなかなか実験出来ず嫁さんにハンドルを切らせてみたどうや?嫁さん、、、軽くて楽だよ?これはどう?うーむ更に抵抗感が、、、あれれ...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/07/14 18:45
インスパイア CP3

インスパイア CP3

一応生きてます。車の方は特に変化無し。バイザー外しとか各所スムージングとか更なるローダウンとか、やれる事は沢山あるけど、「別にいいかな」ってくらい今は熱無...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/14 15:42
インスパイア CP3

インスパイア CP3

夏の夕焼けが綺麗ですね🌇エアコンもリレー交換で直ったから写真撮りに行けて良かった…🥺イカリングは純正ワンオフ加工♫昼間は純正ヘッドライトそのまんまだけど点...

  • thumb_up 248
  • comment 0
2025/07/10 00:50
インスパイア UC1

インスパイア UC1

おはようございます🌞家内のパレットSWはエアコンガスクリーニングしてから冷風がしっかり出るようになりました😊さて過去車のUC1インスパイア私伝統の純正テー...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2025/07/09 07:32
インスパイア UA2

インスパイア UA2

逆転の発想から生まれたパーツが気になり逆転を辞めましたならば正常から後側に接触する面を削ってしまえぶっちぎりました無理やりやなく感覚です流用からやってます...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/06 18:29
インスパイア UA2

インスパイア UA2

次は割れヒビカケラカケの処理パーツが御臨終してるので補修法が無いのです見た目だけの問題やなくテンションが高すぎて元の位置にハマらないのです位置的には補修に...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/06 18:05

おすすめ記事