SEのRUさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SEのRUさんが投稿したカスタム事例

SEのRUさんが投稿したカスタム事例

2024年03月20日 16時00分

RUのプロフィール画像
RUウェストフィールド SE

趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、真冬の車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

13mmのステンレスパイプを曲げる工具が壊れたので、直してました。
可動部に付く12mmのリベット2個の留め部が曲がり&舐めたので、12mmビスを代用。

可動部ステーのカシメ部が9mm穴ステンレス10mm厚穴2個でしたので、手持ちの11mmドリルで穴開けは簡単でしたが、12mmに広げるのにヤスリでゴリゴリと1時間ぐらい削ってました。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

本日は11mmのカーボンパイプが届いた。

後、右手前の工具は自作のパイプ末端を潰す工具です。ホームセンターで安く手に入る部材で1000円ぐらいで作れます。

パイプを挟んでギアプーラーで締め上げるといい感じに平たくなります。

ウエストフィールドはパーツが手に入らないので加工工具も、たまに自分で作ってます。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ステンレスポールにカーボンポールを差し込んでみる。

いい感じに剛性出る気がします。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ヤスリ掛けすぎて腰がいたいので本日の作業はここまでw

車庫のウエスト君のエンジン掛けてみようかな。

写真は去年の9月頃のイベント時のです
みんからで有名な方とお隣同士でした。
部品がなかなか無い車同士なので、流用加工で話が盛り上がりましたw

冬前にエンジン掛けたのが11/5でしたので、4ヶ月半ぶりの始動。

WEBER40の2基掛けなので、電ポン30秒ぐらいぐらい回してからチョーク引いてエンジンスタート。

バッテリーは少し弱っていたかも。

アイドリング。オイル圧もいい感じでした。

バッテリーリペアモードで補充電しておきます。

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

車庫に猫が入っていた様子でダンボールとかモノが崩れてましたが、カバー掛けてあったので、問題無し。

奥のアルミダクトは車庫外へのガス排気用です😚

SEのRUさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ナンバーステーも少し曲がっていたのを直しました。

フウ○ンを上手く外して、ナンバーも外し、ステーに沿って曲がっていたのを、、、真っ平らに戻して、また再フ□インw

これで今年はOK。

ナンバープレートのボディ側のステーを外して当初ボディの後端にナンバーを付けようとしてましたが、

元々スペアタイヤが乗るステーは、リアトノカバーやドアを載せたりと何かと便利なので、外すの辞めました。

スーツケースを固定して旅行とかも出来そうだしw

ウェストフィールド SE211件 のカスタム事例をチェックする

SEのカスタム事例

SE

SE

お題の斜め後ろからw他のセブン族と同じで中は鋼管フレームですが、フェンダーごとその上からガバンとFRPボディで覆われてるのは、昔のA110やストラトスと一...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/06/28 09:40
SE

SE

4年間レストアして、ようやく車検取った直後に一人で留萌へ。3年前。ホイールもノーマル。足廻りのセッティングとキャブの調子もいまいち。でも、海に出た時はとて...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/06/21 07:59
SE

SE

昨日コンビニで買ったけど、まだ読めてません😅12巻まで家にあるので、11巻分一気に読めたら楽しそう!

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/06/17 07:29
SE

SE

ウエストフィールドSEIのリアダブルウィッシュボーンのロアアーム予備品です。(クリーニングしてなくてすみません。)昔、某オークションに出てて落札。ケーター...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/30 22:38
SE

SE

昨日の32くんの整備で、ドシャ降りが2回ぐらいあり、車載してる工具がビショビショになったので乾かしてます。32くんはそんなに壊れないけど、今迄の愛車だった...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/05/25 13:41
SE

SE

自作して4個複製して、キャンディピンクで塗った270度カールファンネルかな。吸気効率にてエンジン側と遮熱板で分けてあり、フロントタイヤのサスペンション側の...

  • thumb_up 104
  • comment 8
2025/05/17 18:26
SE

SE

3月車検だったアレコレ部品交換したタント、補強と足廻り弄り&今期エアコン修理は諦めたZ32、、の整備はほぼ終えたので、明日からウエスト君を整備し始めます。...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/16 22:36
SE

SE

スーパーセブンを自分でかなりバラバラにして、レストアしてる方の動画です。先日見つけて、昼休みとかに見てます。かなり細かい部分まで分解して作業してる動画なの...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/12 12:38
SE

SE

一昨年10/22上砂川の旧車イベントで旭川からポツポツ雨の中で向かいました。

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/03/28 19:42

おすすめ記事