X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例

2024年10月18日 12時57分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

F86の標準装備のMコンパウンドブレーキシステムは、ブレンボ製の6ピストンキャリパーに大口径ドリルドローターを組み合わせたものになっています。

エンジン始動直後の冷間時は多少クリアランスがあるようで、ある程度走行するとタッチが自然になります。軽めに踏めばソフトな挙動で、そこから踏めば踏む程ギューっと効くブレーキです。

効きは良いものの発生するブレーキダストは通常モデルよりかなりの量で、特にフロント側は数㌔走っただけでリムやスポークに茶色く付着します。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そこで外出先で付着したダスト対策には、大創産業で販売されていますPC用のダスターを活用しています。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

PCの電子機器に使うものですが、不整形のマイクロファイバーの繊維が粉状の鉄粉を効果的にキャッチします。

小ぶりなのでラゲッジルームに入れておいて、立ち寄った駐車場等で軽くパタパタするだけでもある程度はキレイにできます。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤ/ホイール用のウェットシートもありますが、拭き筋が残りかえって汚れて見えますのでコレは使いません。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

真っ茶色になっているのは論外ですが、ある程度キレイになればOK。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

洗車直後はローターからのサビがかなり出ます。

洗車中からすでにローターが変色するくらいで外車あるあるの現象ですが、特にこのクルマはローターが大きいので発生するダストも半端でありません。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先日の暴走半島へのドライブでロングを走りましたが、パタパタやってこんな感じになります。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

F85/86のミッションはDCTではなくトルコン付きの8速ATになっています。

このミッションのインプレですが、エンジン出力をefficientのマイルドなセッティングでも低速域でのエンジンブレーキはかなり効きます。

高速で巡航中にアクセルオフの際には惰性でそのまま走る感じですが、低速の一般道の赤信号でアクセルオフをすると、積極的にシフトダウンをしていき、ブレーキペダル操作は停止直前なんてこともできます。

いわゆるステルスブレーキになるため後続車がいる場合は安全のためペダルを踏みますが、ブレーキの掛け方一つでダストや燃料の軽減はできます。

アクセルオフの際にはエンジン回転数が上がっていても燃料消費をしないので、大排気量のエンジンにしてはメーカーも色々な工夫があるようです。

X6 MのMコンパウンドブレーキシステム・BMW・ブレーキダスト・100均・モップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
BMW X6 M F86225件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53
X6 M F86

X6 M F86

年間5日以上取得オプションの有給休暇を頂戴し、平日に駆け抜けてみました。箱根の山登り。途中の写活できるピットレーンに入り休憩。朝早いので誰もいませんし、誰...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/02 07:35
X6 M F86

X6 M F86

ガッツリ走った翌日は、早朝から手洗い洗車。既に29℃で暑いです。日差しもカンカン照り。3ヶ月ぶりの洗車は気合いを入れて洗車器で全部洗い。来週末は12ヶ月点...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/06/30 07:26
X6 M F86

X6 M F86

久方ぶりの子どもとドライビング。館山道〜房総スカイライン経由で安房国鴨川。外気温33℃の灼熱。汗が止まらない時期が襲来です。灼熱地獄ですが、S63のメータ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/06/29 20:47

おすすめ記事