RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4 50系の3Dプリント関連カスタム事例31件
マフラー部分が悩ましいけど、とりあえず形に。マフラーアーチ部分とディフューザー部分は分けて考えた方が良いかもしれん。良い感じだとは思うんですけどね✨両面テ...
- thumb_up 125
- comment 14
オーディオ詳しいわけでは無いけど、アウターバッフル製作のために気になってたtanznotenかってみたTMN165.2MWパッシブどうしようかな...Aピ...
- thumb_up 121
- comment 11
ハイエース関東からのご依頼でAピラーメーターホルダーを開発中。良い感じ✨デザインはむずかしぃ余りテストプリントしてフィッティング良好フィラメント湿気てたw...
- thumb_up 104
- comment 4
次何しようか悩む今日この頃wネタは山ほどあるけど暑すぎます🫠雑に寸法測ったのでCAD中タロ兄さんからブツを預かったのでサクッとから割りあとセパレートスピー...
- thumb_up 134
- comment 14
タンドラ装着‼️空調服無かったら死ぬw配線が見えて不細工だったので綱を3Dプリントして見た目よくIPFグリルマーカー光るエンブレムの配線はまた気が向いたら...
- thumb_up 137
- comment 10
タコマ風グリルのミリ波レーダーエラー対策品を検討していた試作が出来ましたとは言え自車はレーダー移設無しで運用してるので、試験の実施は出来てませんが、考えら...
- thumb_up 78
- comment 1
RAV4タンドラグリル重すぎる腰を上げてやっと装着準備が整ってきました。ABSの3Dプリントでブリッジを製作して元のカメラ取り付け台座を撤去同じ形状でグリ...
- thumb_up 112
- comment 4
RAV4フロントフェンダー強度面を大幅見直し接着剤を使用しない構造にプラモみたいに組み立て式wラインを小変更。お掃除スライムが最近のお気に入り内装のゴミ取...
- thumb_up 115
- comment 13
ワンオフでサイドアンダーパネルを製作中。結構ええ感じじゃなかろうかとりあえずマスキングで適当固定w片側30時間くらいで生えてきますw後はラプターライナー吹...
- thumb_up 120
- comment 21
頑張って3Dプリントで作ったオバフェン。50ミリワイド。きょーちゃんのお陰。感謝。両側で100ミリw運転に気を使う改悪車wいつかフェンダー3Dプリントで作...
- thumb_up 153
- comment 28
昨日はレーザー彫刻。磨いて出荷。600ミリ✖️375ミリまでのワークで加工できます🎵タコマミッションももう一息。細かい設計を詰めていきます分割ラインと応力...
- thumb_up 125
- comment 4
タコマグリルやっぱり作るなら‼️と思ってマスターを購入。やっぱりロットなのか多少成形誤差がありそう。調整してテストの繰り返し。満足いくフィッティングに仕上...
- thumb_up 132
- comment 6
今週RAV4何も進まず🤣やっとH2D案件が完了。ぶっ続けで450時間動かしたw3Dプリント祭り唯一やったと言えばタンドラグリルのブリッジを接合して面出しし...
- thumb_up 118
- comment 7
夜は久々にIKUTA君と密会。アテンザ時代からのお知り合い相変わらずカッチョいい。楽しすぎて2時間くらいだべってました。安定の緑井ラムーwタンドラグリルは...
- thumb_up 133
- comment 4
流石にこのデザインは無いけど🤣サイドが寂しいなぁと思ってサイドパネル製作中。誰かデザイン能力高い人描いてくださいwパネルの基本はできた。USアドベンチャー...
- thumb_up 112
- comment 4
枠は複製できたので字をイメージで置いてみた。あえてフェザーエッジ印刷して表面を荒らしてみた遠目で見ても3Dプリントだとわからないはず2分割してほぞ継ぎ構造...
- thumb_up 101
- comment 2
くそタンドラグリル製品として成り立ってないのでコンチのレーダーもこんな感じだし破壊しましたw超音波カッターで切り刻んでとりあえず120番で面出しABSかど...
- thumb_up 118
- comment 3
真面目にタンドラグリルボチボチ仕込んでいかねば...レーダーとカメラレスで暫く走ると思いますwさて今日はディミングキット取り付け某車屋さん案件もブラッシュ...
- thumb_up 114
- comment 6
朝から重すぎる腰を上げて入らんだろうなぁとテンションダダ下がりでハメてみたら意外といけそうだったので(この時点で昼)やっぱり当たるのでバラしてクソ邪魔なこ...
- thumb_up 129
- comment 4
3Dプリンターオーバーフェンダー製作ラプターライナー吹きました🎵良い感じに✨譲っていただいたホイールのリペアとリフレッシュ作業も1本傷まみれ😭足付けて面出...
- thumb_up 118
- comment 2
少し時間があったので、オーバーフェンダー部品をメタルアンカーで接続。今日は運転席側のフロントフェンダーを印刷中。3台稼働でパーツ印刷に大体3日くらいですね...
- thumb_up 110
- comment 0
RAV4真面目にオバフェン製作。出来上がったものを仮付デカい。邪魔wタイヤがデカく見えるように下は絞ってます50ミリワイド今日から接着補強していきますダミ...
- thumb_up 116
- comment 4
RAV4フロントフェンダーとりあえずこれで実験。50ミリワイド3Dの良いところは片側できたら反対勝手がすぐ作れるところよね...FRPで造形してた頃に比べ...
- thumb_up 100
- comment 11
フロントオバフェン進行中。ダミーボルト入れるのと、フロントフェンダー用に分割2ピースに50ミリワイドで3ミリ厚みで製作しています出面はPC上で寸法決定でき...
- thumb_up 99
- comment 5
AJTのキーケースガワが引きずっちゃって傷が...ボタンは難しそうだからガワだけ作ってみるかな多色はめ込みエンブレムもだいぶ極めてきた。インチアップサスも...
- thumb_up 104
- comment 6