フーガ 51のDIY・洗車に関するカスタム事例
2022年06月25日 14時55分
洗車とアンビエントライトの取り付けです!
取り付け自体は難しくないですが、狭いのでタップでBCMに配線割り込ませるのが大変です。そこ乗り越えればあとは簡単です。
新品で購入すると後期からLEDがホワイトですが、前期は暖色です。室内を暖色系で統一しているので前期の中古をポチりました。
キッキングプレート→シルライト→フットランプの順で点灯。中々良いです。
アンバーの柔らかい光がいい感じです。
2022年06月25日 14時55分
洗車とアンビエントライトの取り付けです!
取り付け自体は難しくないですが、狭いのでタップでBCMに配線割り込ませるのが大変です。そこ乗り越えればあとは簡単です。
新品で購入すると後期からLEDがホワイトですが、前期は暖色です。室内を暖色系で統一しているので前期の中古をポチりました。
キッキングプレート→シルライト→フットランプの順で点灯。中々良いです。
アンバーの柔らかい光がいい感じです。
おはようございます(≧∇≦)b今日の一枚目は車の画像が無いので『過去画です(^_^;)』(笑)今回は春の龍穣会珍道中5月4日(日)帰り編part1になりま...
過去車になりますが、HY51FUGAに付けていた、柿本マフラーが最高でした🎵キラッと光るテールエンドに重低音のV6サウンドを奏でてくれました✨ホントこの頃...